fc2ブログ

Uncharted Territory

自分が読んで興味深く感じた英文記事を中心に取り上げる予定です

RSS     Archives
 

ビジネスマンはまずTOEICを!

 
時にTOEICの悪口を書いているYutaですがTOEICで使われている英語を使えれば会社の英語はほとんど事足りるのではないかと思っています。それによく使われる英語表現が満載ですから効率の意味でもTOEICはオススメです。

さらにTOEICがいいのは最近の傾向を反映していることも挙げられます。受験英語で扱う英語や辞書の記述は古くなりやすいんですよね。。。そんなことを実感した最近の例がこちら。

トランプ氏、共和党議員に野心的政策の支持訴え
By BYRON TAU, KRISTINA PETERSON AND SIOBHAN HUGHES

2017 年 1 月 27 日 09:16 JST
 【フィラデルフィア】ドナルド・トランプ米大統領は26日、ペンシルベニア州フィラデルフィアで開かれた共和党連邦議会議員の会合に出席し、医療保険制度改革法(オバマケア)の撤廃や、国境警備の強化、貿易政策の見直しなど1期目の野心的な政策への支持を求めた。

 トランプ氏は会合の機会を利用し、税制や医療保険、貿易、犯罪、製造業など幅広い問題について持論を展開。米国は「新たな独立の夜明け」を迎えているとし、「我々がここに集まったのは、何千万人もの米国民がワシントンから権力を取り戻そうと、我々に希望を託したからだ」と訴えた。

PHILADELPHIA—President Donald Trump sought to line up his party’s support Thursday behind an ambitious first-term agenda that includes a thorny health-care overhaul, tighter border security and a re-evaluation of U.S trade policy.
In wide-ranging remarks about taxes, health care, trade, crime and manufacturing, among other policy topics, Mr. Trump used a retreat here for congressional Republicans to lay out his vision, saying that the country was at the “dawn of a new era of American independence.”


日本のメディアでは「会合」と訳していた英語はretreatでした。なんでretreatが「会合」になるのか? 英和辞典にも載っていないので不安になりますが、以下のサイトで紹介している今回のretreatのagendaを見ると、確かに「会合」のようです。

Here Is the (Apparently Leaked) Agenda for the Republican Retreat in Philly
Protesters might want to take note of this four-page document.

BY VICTOR FIORILLO | JANUARY 25, 2017 AT 3:31 PM

熱心なTOEIC学習者はすでにお馴染みのものかもしれませんが、「TOEIC(R)テスト Part 3 & 4 鬼の変速リスニング: TTTスーパー講師シリーズ」に素晴らしい解説があったので引用させてもらいます。

retreatは「退却」や「静養」という意味だが、company retreatで「社員旅行」になる。また、企業の重役などが日常業務を離れて集う、避暑地で行われる会合やセミナーを意味することもある。

それにこのretreatは新形式のTOEICにも既出ですよね。パート5に出た方は一文なのでarrangements for the company retreatが「社員旅行」か「会合」が区別がつきませんが、パート4に出た方はa welcome dinner for the first night of the meetingとあったのでおそらく「会合」でしょう。

確かにTOEICだけだと背景知識も最新情報も得られないし、視野も広がらないのでTOEIC以外の学習も積極的にすべきなんですが、TOEICで使われている英語を自分でも自由自在に操れるようになるというのは簡単なようで遠い道のりです。
スポンサーサイト



Comment

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2017.02.01 | [] | Edit

Re: ご無沙汰しています

お久しぶりです!
コメントをいただきどうもありがとうございます。
お元気そうで、しかも活躍の範囲を広げられて素晴らしいですね。
勝手が違う職場で大変なことだったでしょうけど、今後の指導にますます説得力が出るに違いありません。

正直に言えば学校英語や受験英語を悪者にしてしまい申し訳なく思っている部分もあります。真面目に取り組んでいる先生がたを侮辱することになってしまうのですから。ただ「受験英語は役立つ!」と開き直った態度を取ってしまうと企業や時代のニーズのズレが起きていると気づかなくなってしまうのではないか、擦り合せる部分は擦り合せる必要があるのではないかという思いで、ちょくちょくこのようなエントリーを書かせてもらっています。そんな擦り合わせを身をもって実践なさっていると伺い、本当に頭が下がる思いです(言うのは簡単ですので。。。)

こちらこそ今後ともよろしくお願いします。

Yuta


2017.02.03 | Yuta[URL] | Edit

    
プロフィール

Yuta

Author:Yuta
FC2ブログへようこそ!




最新トラックバック

月別アーカイブ


FC2カウンター

検索フォーム



ブロとも申請フォーム

QRコード
QR