Posted at 2015.02.01 Category : 未分類
朝ドラを見ていないので、東洋英和の60センテンスがどのように紹介されていたのかわかりませんが、東洋英和女学院のサイトで60センテンス全てが紹介されていました。アルクの起きてから寝るまでと同じコンセプトですね。
ブラックモア校長先生の「60センテンス」
1890(明治23)年から、30年あまりの間、東洋英和の校長先生を務めたミス・ブラックモア。当時の生徒たちから恐れられた大変厳しい先生であった一方で、生徒たちを"My girls"と呼んで愛情深く育てました。
そのミス・ブラックモアが英語学習のために考案した60センテンス。当時の寄宿生活の、起床から就寝までを短い60の英文であらわしたものです。生徒たちはこれを暗唱し、時制を変えたり疑問文や否定文にしたりして、"I brush my teeth."と言いながら歯を磨いたり、"I go downstairs"と言いながら寄宿階から階段を下りて教室に行ったりしていました。
1. The rising bell rings at six o'clock.
2. I get up at once.
3. I take a sponge bath.
4. I brush my teeth.
5. I comb my hair.
6. I dress myself neatly.
7. I read my Bible.
8. I say my prayers.
9. I go downstairs.
10. I meet some of my class-mates.
11. We greet each other.
12. We go to the play-ground.
13. We play ball a little while.
14. The breakfast bell rings at seven o'clock.
15. We go to the dining-room.
16. We eat our breakfast.
17. I go back to my room.
18. I put my room in order.
19. I get my books ready for school.
20. I go to my class-room.
(以下略)
一文だけを見ると簡単すぎないと思うかもしれませんが、時制を変えたり、疑問文、否定文などにしたりといったパターンプラクティスを行うので、これくらいシンプルな方が挫折しないで染み込ませることができるでしょう。
すでに基本例文700という素晴らしい本がありますが、初学者に700は正直きついです。というか、今のYutaでもきついです。。。別に60じゃなくてもいいですから、基本例文のTOEICバージョンをどなたかに作っていただきたいですね。
ブラックモア校長先生の「60センテンス」
1890(明治23)年から、30年あまりの間、東洋英和の校長先生を務めたミス・ブラックモア。当時の生徒たちから恐れられた大変厳しい先生であった一方で、生徒たちを"My girls"と呼んで愛情深く育てました。
そのミス・ブラックモアが英語学習のために考案した60センテンス。当時の寄宿生活の、起床から就寝までを短い60の英文であらわしたものです。生徒たちはこれを暗唱し、時制を変えたり疑問文や否定文にしたりして、"I brush my teeth."と言いながら歯を磨いたり、"I go downstairs"と言いながら寄宿階から階段を下りて教室に行ったりしていました。
1. The rising bell rings at six o'clock.
2. I get up at once.
3. I take a sponge bath.
4. I brush my teeth.
5. I comb my hair.
6. I dress myself neatly.
7. I read my Bible.
8. I say my prayers.
9. I go downstairs.
10. I meet some of my class-mates.
11. We greet each other.
12. We go to the play-ground.
13. We play ball a little while.
14. The breakfast bell rings at seven o'clock.
15. We go to the dining-room.
16. We eat our breakfast.
17. I go back to my room.
18. I put my room in order.
19. I get my books ready for school.
20. I go to my class-room.
(以下略)
一文だけを見ると簡単すぎないと思うかもしれませんが、時制を変えたり、疑問文、否定文などにしたりといったパターンプラクティスを行うので、これくらいシンプルな方が挫折しないで染み込ませることができるでしょう。
![]() | 音声DL付 TOEIC(R) テスト 基本例文700選 (TTTスーパー講師シリーズ) (2013/10/28) 基本例文700選制作委員会 商品詳細を見る |
すでに基本例文700という素晴らしい本がありますが、初学者に700は正直きついです。というか、今のYutaでもきついです。。。別に60じゃなくてもいいですから、基本例文のTOEICバージョンをどなたかに作っていただきたいですね。