fc2ブログ

Uncharted Territory

自分が読んで興味深く感じた英文記事を中心に取り上げる予定です

RSS     Archives
 

Shooting star

 


先週取り上げたアニエス・ヴァルダ監督。アップリンク吉祥寺で追悼上映があるようです。先週確認した時は上田と新潟でしか『顔たち、ところどころ』はやっていなかったので朗報です。


3月29日に亡くなったアニエス・ヴァルダ監督の追悼特集上映が4月6日(土)より2週間限定でアップリンク吉祥寺にて緊急決定しました。

「ヌーヴェルヴァーグの祖母」とも呼ばれる女性映画監督の先駆であり、2015年にはカンヌ国際映画祭で史上6人目となるパルム・ドール名誉賞、2017年には60年以上にも渡る映画作りの功労が認められアカデミー名誉賞を受賞したアニエス・ヴァルダ監督の作品『顔たち、ところどころ』『5時から7時までのクレオ』『幸福(しあわせ)』『ジャック・ドゥミの少年期』、ヴァルダ監督が歌詞で参加しているジャック・ドゥミ監督作品『ローラ』の5作品を上映します。



Yutaは無性に観に行きたくなって先週末に無理して上田まで見に行ったのですが、ほっこりする映画で良かったです。最新号のTIMEでは共同制作のJRが追悼文を載せていました。英語ニュースだとAgnèsはアグネスで、ヌーベルバーグもNew Waveと英語になってしまうのですね。France 24という英語ニュースではアニエスと呼んでいましたが。。。

BY JR APRIL 4, 2019

When you looked at me and Agnès Varda, you saw a young guy and an old woman. But as I got to know her, I lost that sense of age. That’s because she was always in the present, always active. Until her death at 90 on March 29, she was planning what she would do next. She was in the moment, not in the nostalgia of the great life she had. That’s how she kept making it greater.

JRは雑誌TIMEつながりで言えば“Guns in America”の特集号で彼が取り組みました。特設サイトも気合の入ったものになっています。




To create our “Guns in America” special report, TIME collaborated with JR, the French artist and photographer known for his murals around the world that portray complex social issues. The goal: bring together a variety of voices in search of common ground on one of the nation’s most divisive topics.

To learn more about the genesis of this project, read a letter from TIME Editor-in-Chief Edward Felsenthal. For an in-depth look at the history, culture and controversies surrounding guns in America, read the cover story.

アニエスが亡くなった時にJRはmy shooting starとアニエスを悼んでいました。


shooting starは「流れ星」で、falling starとも呼ぶそうです。流れ星に願いをかけると願いが叶うというのは英語でも同じようですが、他にも意味を持つことがあるようです。


A falling or shooting star is believed to be a sign that a child has just come into the world. The shooting star falls over the spot where the baby is born, according to nineteenth-centurv folklore.

Many believe that a wish made quickly and with sincerity on the first star of the evening, or while a falling star streaks across the nighttime sky, will be granted. This old belief is evident in the popular children's rhyme which is supposed to be recited with eyes closed after seeing such a star: "Starlight, star bright, First star that I've seen tonight. Wish I may, wish lI might, grant the wish I wish tonight."

To some, a falling star is also said to be an unlucky sign for those who witness it, a presage of death (especially of a king or other man of great power), or an indication that someone close to you has just passed on.



南アフリカのサイトで、各自が流れ星の意味を語ってくれているものがありました。

WHAT DOES A SHOOTING STAR MEAN TO YOU?

During the month of August, otherwise known as Women’s Month, SPICE4LIFE will be running a competition sponsored by L.Pinn and Co. in which one lucky reader can stand the chance to win a Shooting Star diamond pendant worth R40 000! In line with this, we decided to explore the meaning behind a shooting star and the symbolism it holds for many women. We asked the staff of Purely Local magazine as well as those within the Spice4Life offices to tell us what a shooting star means to them. These were their responses:

ここからはYutaの勝手な解釈になりますが。。。

For my shooting star wherever you are... Agnes Varda

このJRのメッセージはAgnesと宇宙服を着て、頭上に地球などが掲げられていましたから、shooting starで「流れ星」が念頭にあるのは間違いなさそうです。

でもshootingには「(映画などの)撮影」の意味もありますから、「撮影のスター」と「監督としての憧れ」の気持ちも込めているかもしれません。その方が追悼の気持ちも増しますよね。
スポンサーサイト



プロフィール

Yuta

Author:Yuta
FC2ブログへようこそ!




最新トラックバック

月別アーカイブ


FC2カウンター

検索フォーム



ブロとも申請フォーム

QRコード
QR