fc2ブログ

Uncharted Territory

自分が読んで興味深く感じた英文記事を中心に取り上げる予定です

RSS     Archives
 

ナショジオはiPadで

 


映画『インターステラー』の影響で宇宙に興味を持ってしまったわけですが(照笑)、National Geographicの3月号でまさにブラックホールの特集をしていました。下記のようにウエブサイトで見れますが、iPad版は記事の朗読や動画などもあり、600円分楽しめるようになっています。

Black Holes
Star Eater

Albert Einstein thought that a black hole—a collapsed star
so dense that even light could not escape its thrall—
was too preposterous a notion to be real.
Einstein was wrong.
By Michael Finkel
Art by Mark A. Garlick


ナショナルジオグラフィックは日本語版もあるので英語学習素材として使えますね。

星を食らうブラックホール
光さえも抜け出せない強烈な重力をもつブラックホール。謎だらけだったその正体が、少しずつ明らかになってきた。
文=マイケル・フィンケル/イラスト=マーク・A・ガーリック


しかも3月号はクロマグロの生態などを詳しく紹介してくれているので、日本人にとっては興味深い号になっています。

Bluefin Tuna
Quicksilver

Prized for sushi, the fast and powerful Atlantic bluefin tuna
is being relentlessly overfished.
By Kenneth Brower
Photograph by Brian Skerry
スポンサーサイト



Comment


    
プロフィール

Yuta

Author:Yuta
FC2ブログへようこそ!




最新トラックバック

月別アーカイブ


FC2カウンター

検索フォーム



ブロとも申請フォーム

QRコード
QR