fc2ブログ

Uncharted Territory

自分が読んで興味深く感じた英文記事を中心に取り上げる予定です

RSS     Archives
 

公式問題集パート7の傾向は?

 
新しく出たVol6で気になることの一つに、他のバージョンと比べてどう変わったのか、があります。とりあえず、パート7問題文だけですが、語数と語彙レベルを確認してみました。
語数に関しては、質問や選択肢は勘定に入っていません。質問や選択肢を入れるとシングルで500語、ダブルで400語くらい増える感じでしょうか。

パート7シングル
パート7ダブル
パート7語彙レベル

観察結果
Vol6の語数は少なめと言えるが、飛び抜けて少ないわけではない。
語彙レベルはOxford基本語3000の割合が90%あたりから85%前後と明らかに上がっている。


vol5もvol6もシングルパッセージの語数がTest 1とTest 2では差があります。これは、スケジュールなどの表組みが多いテストがあると語数が少なくなるからです。2つの種類のTestを意識的に作っているのかもしれません。

語彙レベルが上がったといっても、TOEIC的な単語に慣れていれば問題ない範疇だと思うので、いきなり英検1級レベルを学び始まるとかは不要ではないかと思います。具体的な語については機会を改めて記事にできればいいですね。

改めて語数を見ると、シングルパッセージの合計語数の方がダブルより多いんですね。まあ、といってもニューヨークタイムズの長い記事一本分ぐらいです。それにTIMEのカバーストーリーの語数は4000語から5000語はありますから、いわゆるBeyondといった話題を持ち出すなら、それくらいの長さの読解を意識したいところです。
スポンサーサイト



Comment


    
プロフィール

Yuta

Author:Yuta
FC2ブログへようこそ!




最新トラックバック

月別アーカイブ


FC2カウンター

検索フォーム



ブロとも申請フォーム

QRコード
QR