fc2ブログ

Uncharted Territory

自分が読んで興味深く感じた英文記事を中心に取り上げる予定です

RSS     Archives
 

Disruptionとconnectivity

 



エボラの正体エボラの正体
(2015/01/09)
デビッド・クアメン、西原智昭(解説) 他

商品詳細を見る


最近日本語訳も出たこの本。昨年のエボラ流行のレポートを期待する方には肩透かしを食らうかもしれません。しかし、エボラがどのように環境で発生したのか、その歴史など、より広く深い知識を得ることができます。

昨日彼の本Spilloverを読んだのですが、エボラだけではなく、マラリア、SARS、HIVなどいろいろなウィルスがあるのだと改めて実感しました。2013年にTEDに登壇されていて、ここでも様々なウィルスについても説明しています。



ここで語っていたのはDisruptionとconnectivity。ウィルスが人間に感染するのも森林を伐採して動物の居住地をなくしてしまって人間と接触する機会を作ってしまったから。今では人は飛行機で簡単に世界を飛びまわれるので、ウィルスもあっという間に広まってしまうようです。

訳書で解説を書いている西原智昭さんは本でも登場しています。西原さんは森林認証などの取り組みで環境を守ることの大切さを解説で触れていました。


Spillover: Animal Infections and the Next Human PandemicSpillover: Animal Infections and the Next Human Pandemic
(2012/09/24)
David Quammen

商品詳細を見る


西原さんが著者と知り合ったのは2000年のナショナルジオグラフィックでの徒歩でアフリカを横断するプロジェクトだったそうです。

スポンサーサイト



Comment


    
プロフィール

Yuta

Author:Yuta
FC2ブログへようこそ!




最新トラックバック

月別アーカイブ


FC2カウンター

検索フォーム



ブロとも申請フォーム

QRコード
QR