fc2ブログ

Uncharted Territory

自分が読んで興味深く感じた英文記事を中心に取り上げる予定です

RSS     Archives
 

「ふ号」兵器は世界初の大陸間弾道ミサイル

 
加害者としての日本、被害者としての日本を知ろうと、今週末は広島の大久野島と呉、広島平和記念公園、岩国といってきました。アシアナ航空のせいで冷や冷やしましたが、予定通り飛行機に乗れてよかったです。。。

IMG_0319.jpg

大久野島を散策していておやっとおもったのはこちらの標識。ここでも風船爆弾が作られていたようです。





風船爆弾というと、自分は風船おじさんのイメージが強いためか、大真面目に受け止めていなかったのですが、この工場でも作られていたと知り、1月にJapan Timesで紹介されていたFu Goをこの旅の移動時間で読みました。


Fu-go: The Curious History of Japan's Balloon Bomb Attack on America (Studies in War, Society, and the Military) (English Edition)Fu-go: The Curious History of Japan's Balloon Bomb Attack on America (Studies in War, Society, and the Military) (English Edition)
(2014/11/01)
Ross Coen

商品詳細を見る


Fu-go
BY J.J. O'DONOGHUE
SPECIAL TO THE JAPAN TIMES
JAN 3, 2015

At the same time as the U.S. Air Force was reducing Japanese cities to rubble in the final year of World War II, mainland America was also being threatened by aerial attack. Free-floating balloons, loaded with bombs, were launched from Japan’s Pacific coast aimed at the U.S. mainland more than 10,000 km away.

These lethal balloons, known as Fu-Go, were, on the whole, hugely ineffective. They were intended to engulf western swaths of the U.S. in forest fires, but in only a few cases did they do any real damage.

日本での本だとドキュメンタリーにあるように女学生が必死になって作った側面が強調されがちですが、この洋書が興味深いのはアメリカ側の反応が追いかけられている点です。当初は正体不明で、天候調査の気球が誤ってやってきたのだろうとか、日本の潜水艦が調査目的で飛ばしたのだろうとか、たかをくくっていた段階から、ドイツのV2ロケットに匹敵する日本軍の新兵器だと過剰反応したりといった経緯を知ることができました。

At first the Americans believed them to be weather balloons, but as more and more made land in the U.S. and Canada, they were able to build a fairly precise picture of the spectacular and desperate measures the Japanese were undertaking in their last-ditch war effort.

The American’s biggest fear was that the balloons would be the harbinger of biochemical warfare on American soil. This, as we know, never materialized.

Coen is mostly concerned with events as they unfolded in America, but along the way he documents soldiers and civilians, from both sides, who got caught up in a story that at times will have you scratching your head: transoceanic balloon warfare? It’s hard to believe, but in war, it seems, anything is possible.




まさかこういう形で結びつくとは思わなかったです。ジェット気流というものを日本は把握していたが、アメリカは知らなかったという事実も興味深かったです。それを知らなかったら、どうやって到達したのか恐怖を感じますよね。
スポンサーサイト



Comment


    
プロフィール

Yuta

Author:Yuta
FC2ブログへようこそ!




最新トラックバック

月別アーカイブ


FC2カウンター

検索フォーム



ブロとも申請フォーム

QRコード
QR