Posted at 2015.06.02 Category : 読書報告
5月は10冊も読めませんでした。まあ、こういう月もあるでしょう。
図書館でジェフリーサックスのThe Age of Sustainable Developmentを借りて読みました。第一印象は「アメリカの教科書は重い!」というものでした。MOOCで実施した授業を書籍化したようです。
上記の動画を見てもそうですが、この本の感想は退屈でした。。。(汗)まあ、教科書や授業というのはそういうものなんでしょうか。。。貧困や経済開発だけではなく気候変動や生物多様性なども盛り込んだもので、問題の整理、大局的理解などにはいいかもしれませんが。。。
1. The Children Act
Ian Mcewan
2. The FIRST BAD MAN
Miranda July
3. No One Belongs Here More Than You
Miranda July
4. The Unwinding: An Inner History of the New America
George Packer
5. The Divide: American injustice in the age of the wealth gap
Matt Taibbi
6. World Order: Reflections on the Character of Nations and the Course of History
Henry Kissinger
7. The Moe Manifesto
Patrick W Galbraith
8. The Wandering Mind: What the Brain Does When You're Not Looking
Michael C. Corballis
9. The Age of Sustainable Development
Jeffrey D. Sach
図書館でジェフリーサックスのThe Age of Sustainable Developmentを借りて読みました。第一印象は「アメリカの教科書は重い!」というものでした。MOOCで実施した授業を書籍化したようです。
上記の動画を見てもそうですが、この本の感想は退屈でした。。。(汗)まあ、教科書や授業というのはそういうものなんでしょうか。。。貧困や経済開発だけではなく気候変動や生物多様性なども盛り込んだもので、問題の整理、大局的理解などにはいいかもしれませんが。。。
1. The Children Act
Ian Mcewan
2. The FIRST BAD MAN
Miranda July
3. No One Belongs Here More Than You
Miranda July
4. The Unwinding: An Inner History of the New America
George Packer
5. The Divide: American injustice in the age of the wealth gap
Matt Taibbi
6. World Order: Reflections on the Character of Nations and the Course of History
Henry Kissinger
7. The Moe Manifesto
Patrick W Galbraith
8. The Wandering Mind: What the Brain Does When You're Not Looking
Michael C. Corballis
9. The Age of Sustainable Development
Jeffrey D. Sach
スポンサーサイト
Tracback
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)