fc2ブログ

Uncharted Territory

自分が読んで興味深く感じた英文記事を中心に取り上げる予定です

RSS     Archives
 

知っていましたか、基本単語のこんな使い方

 
韓国の公式問題集vol5のパート3で登場していた表現です。以下の日本語を「ずっと〜するつもりだったが〜できなかった」というニュアンスで英語にしてみてください。


ずっとウエブサイトに日程を更新しようと思っていたんです。


ヒントは、以下の映画タイトルに使われている単語を使います。



TOEICは行儀がいい世界なので、形容詞meanが登場することはないようですね。

(オックスフォード)
mean (to somebody) (of people or their behavior) unkind, for example by not letting someone have or do something
Don't be so mean to your little brother!


パート3で登場していたのは以下のような動詞meanの使い方でした。日程が変更したにもかかわらず、ウエブサイトの通知では古い情報のままになっていたのを確認されての回答です。

Yes, I'm glad you reminded me. I've been meaning to post an update to the Web site with the dates – I’ll go do that now.
(思い出させてくれてありがとう。ずっとウエブサイトに日程を更新しようと思っていたんです。すぐに取り掛かります)

TOEICでもこのような使われ方はマレで下記のような「〜を意味する」というお馴染みの意味がほとんどでした。

The contract we got yesterday will mean more work.
(昨日獲得した契約は仕事が増えることを意味する)

今回取り上げた使われ方はそれほど登場しないですが、シチュエーションにあったぴったりの表現なので紹介させてもらいました。「したかったけれども実現できていない」状況を表すのにうってつけなのです。Longman Activatorがその辺りを明記してくれています。

mean to do something (especially spoken)
to intend to do something – use this especially when you forget to do something or did not have the chance to do it.
I’ve been meaning to phone Anne for ages.
I meant to tell you, but I forgot.


「したかったけれども実現できていない」状況は、下記のアメリカンヘリテージの例文にも表れていますね。

(アメリカンヘリテージ)
mean
To have as a purpose or an intention; intend:
I meant to go running this morning, but I overslept.


英辞郎でもI've been meaning to doの形で用例がいろいろありました。「実際にはまだ機会がない。」という注もいれてくれています。

(英辞郎)
I've been meaning to
ずっと~しようと思っていた
I've been meaning to call you.
ずっとお電話しようと思っていたんです。
I've been meaning to watch that movie for a while.
あの映画、前からずっと見よう見ようと思ってるんだけど。◆実際にはまだ機会がない。


I've been meaning to doという用例はロングマンでもオックスフォードでも登場しています。

(ロングマン)
mean
to intend to do something or intend that someone else should do something
mean to do something
I've been meaning to ask you if you want to come for a meal next week.
I didn't mean to upset you.


(オックスフォード)
mean to do something She means to succeed.
I'm sorry I hurt you.I didn't mean to.
I'm feeling very guilty—I've been meaning to call my parents for days, but still haven't got around to it.


「ずっと~しようと思っていた(けどできていない)」場合にはI've been meaning to doを使えばいいんですね。まあこういう表現を使わなくて済む方がいいのは間違いないのですが。。。
スポンサーサイト



Comment


    
プロフィール

Yuta

Author:Yuta
FC2ブログへようこそ!




最新トラックバック

月別アーカイブ


FC2カウンター

検索フォーム



ブロとも申請フォーム

QRコード
QR