Posted at 2016.03.19 Category : 未分類
後出しジャンケン的な話ですが、よくまとまった記事があったので。。。
「液晶のシャープ」と聞くと普通の日本人は大画面テレビを想像するかもしれませんが、大型サイズの液晶のシェアって日本メーカーってかすってもいないんですよね。ちなみに3位のIllonluxってシャープ買収で話題になったフォックスコンの子会社です。
「液晶のシャープ」として存在感を示しているのは中小型だけで、市場規模も小さく、サムスンが有機ELに注力しているから日本メーカーが上位に食い込んでいるだけということも可能です。それにiphoneも有機ELになるかとうわさされているのでいつまで持つかわからないですよね。
韓国経済 シャープの道をたどる韓国の液晶ディスプレイ業界 中国BOEの脅威
2014年のランキング
大型サイズのLCDランキング
市場規模8~10兆円
1 LGディスプレイ(韓国)
2 サムスンディスプレイ(韓国)
3 INNOLUX(台湾)
4 AUO(台湾)
5 BOE(中国)
中小LCD世界ランキング
市場規模4兆円
1 LGディプレイ(韓国)
2 ジャパンディスプレイ
3 シャープ
4 鴻海FOXCONN(台湾)
5 CPT(台湾)
注、リサーチ会社により大きく異なる。
OLED(有機ELディスプレイ)
市場規模1兆円
1 サムスンディスプレイ(シェア9割)
この記事を読むとジャパンディスプレイも安泰ではない気もします。
スポンサーサイト
Tracback
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)