fc2ブログ

Uncharted Territory

自分が読んで興味深く感じた英文記事を中心に取り上げる予定です

RSS     Archives
 

丁寧に理解していくこと

 
(注意)新形式の公式問題集の解答も含めて扱うのでご留意ください。

パート3のテスト2に登場するIf you wouldn’t mind.というフレーズの意味を問われる会話。韓国で出ている初級者向けのリスニング教材の本番テストにも収録されています。これまで正直この会話がピンときていませんでした。If you wouldn’t mind.という応答もしっくりきていなかったんです。ちょっと大げさというか、あまりTOEICにも登場しないような表現でしたし。。。

今回ようやく理解できたのでその報告です。If you wouldn’t mind.というのは相手が乗り気でないことをお願いする場合に使うということがポイントですね。

(ウィズダム)
if you don't [wouldn't] mind⦅話⦆
〖文頭文尾で〗(依頼や許可を求める表現に添えて)もし差し支えなければ.


(ロングマン)
spoken
if you don't mind also / if you wouldn't mind
a) used to check that someone is willing to do something or let you do something:
If you don't mind, I think I'll go to bed now.
I'd like to stay a while longer if you don't mind.
We'll go there together -that's if you don't mind.


今回改めて聞き直してみてようやく自分なりに腑に落ちて会話を自然なやり取りに思えました。すでに理解している人にとっては今更感があるかもしれませんが。。。

自分がピンとこなかった部分は以下のやり取りだったのですが、原因はその前提条件をいい加減に理解していたことにありました。

Then what if I come by tomorrow anyway, just to pick up the key?
- If you wouldn’t mind. I’ll be at home until ten-thirty in the morning


冒頭で「予報では明日は大雨」という状況なので庭仕事ができないと伝えたのですが、依頼者は近いうちに旅行に出かけてしまうので門の鍵を渡したいと希望します。

「明日は大雨で庭仕事ができない」という前提条件があれば、造園会社の人の提案もしっくりきますね。

Then what if I come by tomorrow anyway, just to pick up the key?

依頼者は遠まわしではありますが「鍵を渡したいから来てもらいたい」と伝えているのでこの造園会社の人はThen what if ...?で代替案をあげているのですね。ただ、明日は大雨ですよね。ですからcome by tomorrow anywayと提案したもののjust to pick up the keyと鍵を取りに行くだけで仕事はしないよと伝えています。

What if ...?という表現はTOEICでは代替案を伝える時によく使われています。insteadをつけて代替案であることを明示することもあるようです。

What if we just buy new videoconferencing equipment instead?

What if we push that oak bookcase all the way back against the wall, instead of having it standing next to the sofa?


「大雨にもかかわらず家に来い」という無茶振りをしている依頼主。TOEICの世界は常識的な人が多いですから、そこは申し訳ないと思うのでしょう。だからこそif you wouldn't mindという応答を使ったのでしょう。

TOEICでif you wouldn't mindやif you don't mindが使われるケースはやはり相手が第一に望まないことを依頼・提案する時に使われています。最初の例は、そのまま待っていていいかという相手に車を移動させてくれと依頼していますし、2番目の例も仕事のオファーについて相手に待ってくれとお願いしています。

Should I wait here while you check?
- Actually, if you wouldn’t mind moving your truck, that’d be great, since we’re expecting some other deliveries shortly.

We’d like to offer you a sales position with us.
- I’m very flattered. But, if you don’t mind, I’d like to take a day or two to talk it over with my family, since taking the job would require us all to relocate.


TOEICで「文脈が大事だ」というのはごもっともで、ここのやり取りは「明日は大雨」という状況があったからこそだったのですね。

Then what if I come by tomorrow anyway, just to pick up the key?
- If you wouldn’t mind. I’ll be at home until ten-thirty in the morning

このような腑に落ちる理解がどのようにしたら可能か?なかなか難しいですね。まず違和感を持った表現があれば調べてみて、可能なら人に聞いてみる。それでもピンとこなかったら、何回も音読してみる、ディクテーションしてみる、そうしていくうちに分かる瞬間が来るような気がします。

スポンサーサイト



Comment


    
プロフィール

Yuta

Author:Yuta
FC2ブログへようこそ!




最新トラックバック

月別アーカイブ


FC2カウンター

検索フォーム



ブロとも申請フォーム

QRコード
QR