fc2ブログ

Uncharted Territory

自分が読んで興味深く感じた英文記事を中心に取り上げる予定です

RSS     Archives
 

リアルTOEIC 賞の紹介

 




日本時間では今日開催のスーパーボール。スポーツに疎いYutaはハーフタイムショーの歌手とCMでしょうか。すでにネットで確認できるCMがあるようです。

Here's a First Look at Super Bowl LI's Commercial Lineup
Patriots or Falcons, everyone's a fan of the commercials.


Lady Gagaのショーも楽しみですが、ティファニーのCMもかっこいいです。



I always want to be challenging the status quo, it's who I am. I love to change.
It's pretentious to talk about how creative you are. I don't feel that way at all.
I think it's empowering and important, and I'm coming for you.

TiffanyのサイトでこのCMの完全版を見れるかと思ったらまだでした。そのかわりに見つけたのがこちら。賞の紹介はTOEICでも頻出ですね。ちょうど長さもパート4程度だと思います。後半の人名の羅列以外はTOEICをやり込んでいる方なら楽に聞き取れるのではないでしょうか。最後にYutaが書き取ったものを載せています。



この方は横山光さんという方で米国育ちのようです。

ART AND IDENTITY
日本から世界に挑む美しきアート女子


【Part.2】アートコンサルタント/キュレーター 横山光
現在はロンドンを拠点に、アーティストと見る者の架け橋として無限に広がる可能性を追求している横山光。
 
「生まれは1982年、日本です。英語の教師をしていた母とその生徒だった父親の運命的な出会いがあって、今の私があります。育ちはアメリカですが、日本は大切なルーツ。 “メイド・イン・ジャパン”であることに誇りを感じています」
 
幼少期、父がアメリカの大学で修士号を取得するため家族全員で渡米した。当初は父の大学院卒業を機に日本に戻る予定だったが「母が妊娠して、そのままアメリカでの生活を続けることになったんです」。いずれ家族で日本に帰国するというプランが、いつのまにかアメリカ永住となった。 


Paddle8というオークションプラットフォームを作りチャリティーオークションも開催したりしているそうです。specially commissioned artworksやAll proceeds will benefitなど、この文章もTOEICにも出る表現が溢れていますね。

A BENEFIT AUCTION HOSTED BY
Harper's Bazaar UK
In support of Women for Women International UK


Harper’s Bazaar UK presents specially commissioned artworks by celebrated women artists including Katherine Bernhardt, Cornelia Parker and Taryn Simon. The works will be published in Bazaar Art, on sale with the November issue of Harper’s Bazaar. All proceeds will benefit Women for Women International’s work with women survivors of war. Women for Women International supports the most marginalised women to create sustainable change.

Auction closed Oct 26 2016, 12 PM ET


Yutaが書き取ったトランスクリプトです。

(トランスクリプト)
I’m really excited to officially announce a new collaboration between Tiffany and Outset, Studiomakers Prize. Every year in London the recent graduates from London’s top art colleges are forced to move out of the city because of the rising cost of living. Winners of this exceptional prize would get access to one-year of rent-free studio space as well as communal art project space.

Artist portfolios will be reviewed by a panel of judges including self–running gallery director, Margot Heller, Harper's Bazaar UK editor, Justine Picardie London-based artist, Eddie Peake, and the director of Nottingham Contemporary, Sam Thorne as well as the design director from Tiffany, Francesca Amfitheatrof. The prize will be awarded September, 2017.

以下がTOEICから表現を抜き出したものです。

We’re excited to announce that our brand-new “Bloom Harvest” section is now open.

Can you submit a portfolio with samples of your work by June?

A panel of judges will choose five of the best submissions before 30 June.

All prizes will be awarded in an official ceremony on 10 April at 5:00 P.M. at the Ackee Hotel.


金フレにも出ているportfolioなんかも実際に使われているところを見るとなんか安心します。
スポンサーサイト



Comment


    
プロフィール

Yuta

Author:Yuta
FC2ブログへようこそ!




最新トラックバック

月別アーカイブ


FC2カウンター

検索フォーム



ブロとも申請フォーム

QRコード
QR