fc2ブログ

Uncharted Territory

自分が読んで興味深く感じた英文記事を中心に取り上げる予定です

RSS     Archives
 

ExpediaのYoutubeが英語学習向き!

 
L&R問題集2のarticleでロンドンのWest Endでレストランを出していたシェフが郊外に出店したことを取り上げていました。West Endの土地勘がなかったので調べてみたら銀座みたいな中心部なんですね。そうなるとニュースとして取り上げたくなるのもわかります。



このExpediaの動画は英語字幕も日本語字幕も出せるので英語学習にぴったりです。有名な観光地は網羅している感じです。

(Wikipedia)
ウエスト・エンド (West End) はイギリスの首都ロンドンにおける地区。行政、商業、文化施設などが集中している。劇場や歌劇場なども多く、ニューヨークのブロードウェイと対照させ、ロンドンのミュージカルをウエスト・エンドと称することもある。

ロンドンにおける代表的な地区は一般につぎのように対照づけられることが多い。

政治のウェストミンスター
経済のシティ
娯楽のウエスト・エンド


(ロングマン)
the West End
the western part of central London, where there are large shops, theatres, expensive hotels etc

(オックスフォード)
the West End
the western area of central London where there are many theatres, shops/stores and hotels
Culture
The West End includes such places as Soho, Oxford Street, Shaftesbury Avenue, Chinatown, Leicester Square, Regent Street and Piccadilly Circus.

東京や京都の案内もありました。





今日は花田先生の主催のチャリティーセミナーがあったようですが、東北の良さを伝えてくれる動画もありました。







TOEICで回答するには背景知識が要らないように作られていますが、それは英語学習に背景知識が不要だということではありません。そこを勘違いした英語学習者や英語講師が多すぎると思います。幅広い知識がないと深い理解につながりません。
スポンサーサイト



Comment


    
プロフィール

Yuta

Author:Yuta
FC2ブログへようこそ!




最新トラックバック

月別アーカイブ


FC2カウンター

検索フォーム



ブロとも申請フォーム

QRコード
QR