Posted at 2017.07.10 Category : 未分類
ツイッターを見ていて以下のツイートがリツイートされていて目にとまりました。
香港の友達から「今スカイツリーで、これから池袋に戻るんだけど栃木駅経由でいいの?」とメッセージ入ってきて全力で止めた。
固有名詞の重要性を語ることの多いYutaとしては格好の材料に思えました。「ほーら、我々日本人は東京都と栃木県の知識があるから、二つの駅がどれだけ離れているか瞬時に分かるけど、そのような知識がない人はピンとこないんだ。固有名詞のような雑学的な知識は言語理解には不可欠の要素なんだよ」といつもの主張ができるのですから。
ただツイートの一見すると紛らわしい写真は特急列車の停車駅の図で、普通列車の停車駅の図ではないんですよね。
特急列車の停車駅
東武本線の停車駅
この人は運悪く特急列車の停車駅の方を見てしまったようですが、普通列車の停車駅の図を見たら、たとえ土地勘が全くない外国からの旅行者だっておかしいと気づくでしょう。よしんば「よし栃木経由で行こう」となっても券売機で栃木駅を探そうとする間にその遠さがわかるでしょう(窓口でもすぐに止められるでしょう)。券売機でも気づかず普通列車に乗っても途中であまりの遠さをわかるでしょう。
ということで、人のツイートにケチをつけたり、変に真面目に考察したりと痛い対応のブログ記事となってしまいましたが、自分の主張をしたいがために何でも飛びつくのはいけないな、という雑感でした。。。まあ土地勘って知識・学問とは違ったものなのでいわゆる資格学習的な学習とは相容れないものですしね。。。
香港の友達から「今スカイツリーで、これから池袋に戻るんだけど栃木駅経由でいいの?」とメッセージ入ってきて全力で止めた。
固有名詞の重要性を語ることの多いYutaとしては格好の材料に思えました。「ほーら、我々日本人は東京都と栃木県の知識があるから、二つの駅がどれだけ離れているか瞬時に分かるけど、そのような知識がない人はピンとこないんだ。固有名詞のような雑学的な知識は言語理解には不可欠の要素なんだよ」といつもの主張ができるのですから。
ただツイートの一見すると紛らわしい写真は特急列車の停車駅の図で、普通列車の停車駅の図ではないんですよね。
特急列車の停車駅
東武本線の停車駅
この人は運悪く特急列車の停車駅の方を見てしまったようですが、普通列車の停車駅の図を見たら、たとえ土地勘が全くない外国からの旅行者だっておかしいと気づくでしょう。よしんば「よし栃木経由で行こう」となっても券売機で栃木駅を探そうとする間にその遠さがわかるでしょう(窓口でもすぐに止められるでしょう)。券売機でも気づかず普通列車に乗っても途中であまりの遠さをわかるでしょう。
ということで、人のツイートにケチをつけたり、変に真面目に考察したりと痛い対応のブログ記事となってしまいましたが、自分の主張をしたいがために何でも飛びつくのはいけないな、という雑感でした。。。まあ土地勘って知識・学問とは違ったものなのでいわゆる資格学習的な学習とは相容れないものですしね。。。
スポンサーサイト
Tracback
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)