fc2ブログ

Uncharted Territory

自分が読んで興味深く感じた英文記事を中心に取り上げる予定です

RSS     Archives
 

アイテムライターは誰か?

 
公式問題集などが発売される度に「やっぱり公式だ」と完成度の高さに感心させられますが、一体どんな人が作成しているのか気になります。たまたま韓国のYBMがアイテムライターを募集している求人広告を目にしました。やっぱりというか英語ネイティブではないとダメのようです。。。

Seoul, South Korea 

YBM's Editorial Department is searching for experienced test writers for TOEIC (Test of English for International Communication). Candidates must be native speakers of English and should have a strong knowledge of TOEIC Listening and Reading Test and grammar.

より詳細な応募資格は以下のようにありました。英語ネイティブで、最低2年間の教材作成経験、文法や語法に通じていることとあります。やはりテスト作成だけあって文法知識は必須のようです。

QUALIFICATIONS: 
 - Must be a native speaker of English 
 - A bachelor's degree with a major in English, journalism, or a related field 
 - Minimum of two years of experience as a writer of English test preparation or education materials 
 - Extensive knowledge of the conventions of English grammar and usage 
 - Residency in South Korea preferred (F-series visa holders highly desirable) 
 - Formal EFL or ESL teaching experience with adult learners preferred

本格的だと思ったのは応募者にサンプルを送るように求めているところ。TOEICの場合パート1以外の1セット分を提出しないといけないようです。パート1以外で190問とあるので新形式になる前の数年前の求人なんでしょうね。

 WRITING SAMPLE: 
Applicants for the full-time position may send any writing sample, preferably English test preparation or education materials.

Applicants for the freelance position may send a complete sample set of TOEIC except Part 1 (i.e., Part 2 through Part 7, 190 items). 

個人的に関心があるのは、TOEICテスト作成の仕様です。使用語彙や問題文の語数、テスティングポイントなど細かい指示が決められていると思うんですよね。その辺りを詳しく知りたいです。。。。
スポンサーサイト



Comment


    
プロフィール

Yuta

Author:Yuta
FC2ブログへようこそ!




最新トラックバック

月別アーカイブ


FC2カウンター

検索フォーム



ブロとも申請フォーム

QRコード
QR