fc2ブログ

Uncharted Territory

自分が読んで興味深く感じた英文記事を中心に取り上げる予定です

RSS     Archives
 

(自分メモ)Eeyore

 


「ジャイアンみたいな奴だ」と言えば日本人ならどんな性格の人か想像できますよね。外国の文章を読む難しさは、そういう知識を共有していないことも一因でしょう。先ほどの文章で登場したのはPollyannaとEeyore。Eeyoreは二人が使っていました。

(STEVEN PINKER)
But when people are asked about their countries, they switch from Pollyanna to Eeyore: everyone else is miserable, they insist, and the world is going to hell in a handcart.

(Nicholas Kristof)
Readers often assume that because I cover war, poverty and human rights abuses, I must be gloomy, an Eeyore with a pen. But I’m actually upbeat, because I’ve witnessed transformational change.

楽天家のポリアンナについては以前このブログでも取り上げたので、ここではEeyoreの方を確認します。Yutaは知らなかったです。

(小学館ランダムハウス英和大辞典)
Eeyore
[名詞] イーヨー:『クマのプーさん』に出てくる年寄りでアザミが好物の灰色ロバ.
◆続けて事故や不幸にあってあきらめる人をさす.

(OALD)
Eeyore
the donkey in the Winnie-the-Pooh books by A A Milne. He is always complaining about things in a very sad way. His name comes from the sound a donkey makes.

こういう知識は必須ではないですが、Yutaは目安としてオックスフォードなど辞書が取り上げたら気にしようかなと思っています。
スポンサーサイト



Comment


    
プロフィール

Yuta

Author:Yuta
FC2ブログへようこそ!




最新トラックバック

月別アーカイブ


FC2カウンター

検索フォーム



ブロとも申請フォーム

QRコード
QR