fc2ブログ

Uncharted Territory

自分が読んで興味深く感じた英文記事を中心に取り上げる予定です

RSS     Archives
 

学問には平坦な大道はありません

 


先ほどの記事でHistory repeats itself, first as tragedy and then as farce.という言葉がさらりと使われていました。

A White House that is intent on politicizing and falsifying information can achieve its objectives before other branches of government know enough to stop it. From 2002 to 2005, Colonel Lawrence Wilkerson was Colin Powell’s chief of staff. He helped prepare the fateful speech to the U.N. Security Council in which Powell argued for the invasion of Iraq, saying, “Unless we act, we are confronting an even more frightening future.” Wilkerson is concerned that the Trump Administration is using “much the same playbook” to heighten a sense of menace around threats posed by Iran. “The talk has been building,” he told me. In December, Nikki Haley, the U.S. Ambassador to the United Nations, claimed that there is “undeniable” evidence that Iran has supplied weapons to insurgents in Yemen. The claim was met with skepticism at the U.N., where other member states worry that the U.S. will use that charge to build a case for attacking Iran. “It just brought back the image of Powell holding that alleged anthrax bottle up at the U.N. Security Council,” Wilkerson told me. “It’s some of the same characters as in 2002 and 2003. History repeats itself, first as tragedy and then as farce.”

マルクスという名前を抜きにしても有名なものですが、ジーニアスの電子版には次のような例文があります。

What's Marx's famous line about history?
He said that history repeats itself, once as tragedy, once as farce.
「歴史に関するマルクスの有名な言葉は何ですか?」「彼は『歴史は繰り返す。一度は悲劇として、もう一度は喜劇として』と言いました」

今年の5月はマルクス生誕200年だったそうで色々取り上げられていましたね。このような偉人を知るのに手取り早いのは名句。NHK実践ビジネス英語を聞いている方はおなじみですね。

哲学者たちは世界をさまざまに解釈してきただけだ。大切なのは世界を変えることだ。
The philosophers have only interpreted the world, in various ways. The point, however, is to change it.

宗教は民衆の阿片である。
Religion is the sigh of the oppressed creature, the heart of a heartless world, and the soul of soulless conditions. It is the opium of the people. Karl Marx

一匹の妖怪がヨーロッパを徘徊している。共産主義という妖怪が
A specter is haunting Europe - the specter of communism.

万国の労働者は鉄鎖のほかに失う物は何もない。万国の労働者よ、団結せよ 。
The worker of the world has nothing to lose, but their chains, workers of the world unite.

前のブログでも紹介したことがあるのですが、次のような励みになる言葉も残してくれています。

学問には平坦な大道はありません。そして学問の険しい坂道をよじのぼる労苦をいとわないものだけに、その明るい頂上にたどりつく見込みがあるのです
There is no royal road to science, and only those who do not dread the fatiguing climb of its steep paths have a chance of gaining its luminous summits.

中国では若者向けのマルクス番組が出ているそうで、その記事タイトルがParticipants Have Nothing to Lose but Their Chainsでした。名句を知っていればクスリとできます。

By Chris Buckley
May 5, 2018

同時通訳者の草分けである村松増美さんも名句を仕入れることをオススメしていました。自分の好きな言葉に出会えれば、励ましを受けて、さらに英語力、背景知識もアップするのですからお得です。
スポンサーサイト



Comment


    
プロフィール

Yuta

Author:Yuta
FC2ブログへようこそ!




最新トラックバック

月別アーカイブ


FC2カウンター

検索フォーム



ブロとも申請フォーム

QRコード
QR