fc2ブログ

Uncharted Territory

自分が読んで興味深く感じた英文記事を中心に取り上げる予定です

RSS     Archives
 

マイナーチェンジじゃないの?

 
Choimiraiのサイトで紹介されていた期待の単語本。


やっぱり注目は「TOEIC製作機関のETSが最新既出語彙を厳選し、既出の例文と一緒に収録。」の部分です。

実物を買って確認すればいいのですが、待てずにYBMのサイトでの紹介文をGoogle翻訳してみました。

Google翻訳
既出例文と既出問題独占収録
例文が実際のTOEICの試験に出てきた文章で構成されましたが、もちろん、既出問題まで独占収録することで、実戦に完全に備えることができます。

ETSが独占提供する最新の語彙や表現
TOEICの出題機関ETSが提供する最新の重要な語彙や表現を収録しました。特に必須の語彙から高難易度の語彙までのすべての難易度の語彙を網羅して、すべてのTOEICの受験者が学習することができます。

機械翻訳を読むだけでも期待が膨らみますが、Part1のサンプル画像を見てみると2017年に出たバージョンとほぼ同内容で見出し語の順番やレイアウトを少し変えた程度。。。

DAY 11  ~ 26(RC)には PART 5 形式の既出問題を収録(ETS TEST)し、公開テストにも備えられるような構成。」というETS TESTも2017年のバージョンにあります。

ですからポイントは前作と比べて、どれだけ「最新既出語彙を厳選し、既出の例文と一緒に収録」されたかにかかっているようですが、サンプル画像を見るだけだと大幅な変更は期待できそうもありません。というか大幅に変わっていたら、問題傾向が大幅に変わったということですから別の問題になりそうですし。。。

まあ、どれだけ変わったかを確かめるためにも買って見比べるしかないですね(ETSの思う壺かもしれませんが。。。)

スポンサーサイト



Comment


    
プロフィール

Yuta

Author:Yuta
FC2ブログへようこそ!




最新トラックバック

月別アーカイブ


FC2カウンター

検索フォーム



ブロとも申請フォーム

QRコード
QR