Posted at 2018.12.24 Category : 未分類
カタカナは英語が語源とは限らないので、「英語だと〜だから」と言えないところがあります。catastropheはフランス語だと発音がカタストロフとなるとか。
(スーパー大辞林)
カタストロフィ catastrophe
〔カタストロフ・キャタストロフィとも〕
① 自然界および人間社会の大変動。変革。
② 劇や小説の悲劇的な結末。破局。
次の展覧会はカタストロフとなっています。まあCatastrophe and the Power of Artと英語でタイトルをうっているのだからカタストロフィにしてもいい気もしますが。。。
東日本大震災やアメリカ同時多発テロ、リーマンショックなど世界各地で絶えず発生するカタストロフ(大惨事)。多くのアーティストがこのような悲劇的な災禍を主題に、惨事を世に知らしめ、後世に語り継ごうと作品を制作しています。その私的な視点による記録は、マスメディアの客観性を重んじる記録とは異なり、多勢の世論の影に隠れて見えにくくなったもう1つの事実を私たちに提示します。そこにはまた、社会の矛盾や隠蔽された問題の可視化を意図するものや、個人的な喪失や悼みを表現するものもあります。
カタストロフは私たちを絶望に追い込みますが、そこから再起しようとする力は想像力を刺激し、創造の契機となることもまた、事実なのではないでしょうか。東日本大震災以降、国内外の数多くのアーティストが復興・再生への願いを込めて理想や希望を描き、より良い社会のために新しいヴィジョンを提示しようと試みています。
戦争やテロ、難民問題や環境破壊など、危機的な問題が山積する今日において、美術が社会を襲う大惨事や個人的な悲劇とどのように向き合い、私たちが再生を遂げるためにどのような役割を果たすことができるのか。本展は、負を正に転ずる力学としての「美術のちから」について注目し、その可能性を問いかけます。
ただ、冒頭の動画のように英語だとカタストロフィと発音されるので、日本語のタイトルに引っ張られないようにしないといけません。
Catastrophe and the Power of Art
Recent decades have seen a stream of catastrophes around the world - from 9.11 in 2001 to the global financial crisis of 2008, the Great East Japan Earthquake in 2011, and the list goes on - and many artists have produced works dealing with these tragic events, in an endeavor to inform the wider world of them, and ensure their stories are passed down to future generations. Unlike media coverage, with its emphasis on objectivity, such documenting from a personal perspective presents to us another kind of truth, difficult to discern in the shadow of numerically overwhelming public opinion. Such works may also be designed to expose contradictions and cover-ups in wider society, or express personal loss and grief.
Catastrophe and crisis can drive us to despair, yet it is also true that the energy released as we try to recover can simultaneously spark imagination, and boost creative output. The large cohort of artists from Japan and elsewhere is working for a better society since the 2011 earthquake; attempting to offer new visions, depicting ideals and hopes encompassing wishes for reconstruction and rebirth.
“Catastrophe and the Power of Art” will look at how art deals with the major catastrophes that strike communities, as well as personal tragedies, and the role art can play in our recovery; contemplating - amid today’s mounting crises of war, terrorism, burgeoning refugee numbers, and destruction of the environment - the dynamic “power of art” to turn negative into positive.
展覧会関連は英語での説明も充実しているので、英語学習にも役立てられますね。
スポンサーサイト
Tracback
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)