fc2ブログ

Uncharted Territory

自分が読んで興味深く感じた英文記事を中心に取り上げる予定です

RSS     Archives
 

effective Jan. 2

 


アメリカの政府閉鎖が長引いているようで、まだ解決の目処が立っていないとか。開業を続けると報じられていたスミソニアン博物館もついに1月1日で財源が尽きてしまうとか。。。will close, effective Jan. 2とTOEIC学習者をニヤリとさせる文で告知していました。(もちろん笑い事ではないですが。。。)

If the current U.S. federal government shutdown, which began Dec. 22, continues past Jan. 1, all Smithsonian museums and the National Zoo will close, effective Jan. 2.

The Smithsonian has been using prior-year funds to remain open to the public through Jan. 1. If the federal-funding lapse continues, all Smithsonian museums and the National Zoo will close Wednesday, Jan. 2, 2019. This announcement will be updated as needed.

文構造は単純ですが従属節の主語が長かったりするのがちょっと厄介でしょうか。government shutdown ... continues past Jan. 1と前置詞pastが使われています。TOEICでも以下のような時間と場所を示す使われ方がありました。

At about half past four.
4時を過ぎた30分ぐらいで

It’s to the south, just past Exit 52.
南の方角です。ちょうど52番出口を出たところです。

(ウィズダム)
〈時間〉を過ぎて(⦅米⦆ after)
▸ It is past noon.
正午すぎです
▸ be past due
〘米〙 支払期日を過ぎている

******
〈人・場所〉を通り越して; …の先[向こう]に (!byより通り越している程度が大きい;→ by1前置詞6)
▸ The entrance is just past the elevators.
入口はエレベータのすぐ先だ
▸ He walked straight past me without saying a word.
彼は何も言わず私の前を素通りした

冒頭に紹介した告知とほぼ似たような内容をスミソニアン協会の公式ツイッターでも告知していました。

If the #GovernmentShutdown continues beyond Jan. 1, all Smithsonian museums, research centers and the National Zoo will be closed starting Jan. 2. We will update our operating status as soon as the situation is resolved.

多読の効用というほど大げさなものではありませんが、表現の違いを見ることで内容をよりはっきり理解できるようになります。continues pastだと「???」となる人もcontinues beyondなら誤解はないでしょう。

continues beyond Jan. 1

continues past Jan. 1

こちらは主語がall Smithsonian museumsから始まるものでほぼ同じで動詞も同じなのに片方は能動態、片方は受動態で書いています。まあ態による意味の違いにそんなに神経質になる必要がないことを示す例になるのではないでしょうか。

will close, effective Jan. 2.

will be closed starting Jan. 2

こちらの場合は内容が少し違いますが、TOEICの言い換え表現でもこれくらいの違いは同じものとみなすのではと思います。

This announcement will be updated as needed.

We will update our operating status as soon as the situation is resolved.

Many of America’s national treasures and hundreds of animals are being blocked from the public after all Smithsonian museums and the National Zoo temporarily closed.
Author: Michael Quander
Published: 5:58 PM EST January 1, 2019

動画では夫妻がHow quickly are you hoping the government decision?という質問に対し、TomorrowとかYesterdayとか答えていました。これからのことを聞いているのにYesterdayという答えはおかしい感じもしますが、もっと早く解決すべきだということを言いたいんですよね。日常ではこういうやり取りはありふれていますから、TOEICのパート2の変化球対策をあえてする必要はないんですが、問題はこのような日常的なやり取りに英語学習の中でどのように触れるかなんでしょうね。

スポンサーサイト



Comment


    
プロフィール

Yuta

Author:Yuta
FC2ブログへようこそ!




最新トラックバック

月別アーカイブ


FC2カウンター

検索フォーム



ブロとも申請フォーム

QRコード
QR