Posted at 2013.05.25 Category : Businessweek

今週のBusinessWeekはグーグルラボの報告のようです。ようやく仕事が一段落したので、これからいろいろと読んでいこうと思います。
Inside Google's Secret Lab
By Brad Stone
May 22, 2013
Words checked = [3362]
Words in Oxford 3000™ = [78%]
関連記事の小ネタとして面白かったのが、今回のかっこいい系の表紙が決まるまでに6回も変更している経緯を取り上げているものです。イラストレーターに頼んだものをボツにしているので、イラストレーターにとってはお気の毒でが、このような試行錯誤をより良いものを作るために不可欠なものと前向きにとらえたいですね。
Magazine
Cover Trail: Google's Secret Lab
May 23, 2013 Facebook Tweet LinkedIn Google Plus Email
A look at how this week’s cover got made.

最先端のグーグルラボをスポットライトあてて取り上げることは、まさに技術の未来をとりあげることでもありますね。今週のニューヨーカーの記事では、対照的にシリコンバレーの影の部分も積極的に取り上げ、GoogleやFacebookなどのシリコンバレーを拠点にするIT企業が引き起こしている貧富の差の格差をとりあげています。40年前のシリコンバレーは今ほど貧富の格差がはっきりしている町ではなく、ふつうすぎて退屈でもあった中産階級の町にすぎなかったという著者の思い出話からこの記事は始まります。
A REPORTER AT LARGE
CHANGE THE WORLDSilicon Valley transfers its slogans—and its money—to the realm of politics.
BY GEORGE PACKER
MAY 27, 2013
残念ながらこの記事は定期購読者専用記事ですが、執筆者のGeorge PackerとIT業界に詳しいKen Aulettaとが話しているポッドキャストは誰でも聴くことができます。
MAY 20, 2013
OUT LOUD: GEORGE PACKER AND KEN AULETTA ON SILICON VALLEY
POSTED BY THE NEW YORKER
This week in the magazine, George Packer asks tech-industry insiders why the vast profits of the tech world have paralleled a growing disparity between rich and poor, and how they think about their social and political roles. Ken Auletta often writes about the tech industry for the magazine’s Annals of Communication column. Here, Packer and Auletta talk with the editor of newyorker.com, Nicholas Thompson, about the culture and politics of Silicon Valley. Also, Deborah Treisman channels Italo Calvino.
IT業界が引き起こしていることは、技術による富の集中であると手厳しい見方です。さらに、Facebookのサンドバーグ女史が唱えている男女平等というのはトップ5%、10%の中での平等にすぎないと、社会全体に対する鈍感さが傲慢さにつながる危険性を指摘しています。
エリックシュミットが最近共著"Digital Age"を出しました。
確かにボストン爆破事件の犯人はネットを通じて爆弾作りをしたが、同じくネットのお陰で犯人逮捕もスムーズにいった。技術の力によって事前予防もできるし、教育水準も挙げることができると、あくまでバランスの良い見方を提示しようとしていました。光か闇かのどちらかではなく、バランスの良い取り組みが求められているのでしょうね。どこにバランスを見出すのかが、一番難しいことですが。。。
スポンサーサイト
Tracback
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)