Posted at 2021.07.01 Category : 未分類
ツールドフランスのお騒がせ女が逮捕されたようです。こういうバカなことをしでかすのはなぜか他人事のように思えず、色々追いかけてしまいました。。。
2021年7月1日 2:55 発信地:ブレスト/フランス [ フランス ヨーロッパ ]
【6月30日 AFP】(更新)ツール・ド・フランス(2021 Tour de France)初日に起こった大規模なクラッシュで、事故の原因をつくった観客の女が逮捕された。捜査筋が30日、明らかにした。
英語学習界隈では、多読派の「辞書を引かずに推測で読む」という提案に対して精読派は血相を変えて怒るのが相場なんですが、よく知った状況を英文で読む場合には「辞書を引かずに推測で読む」ことが容易になります。
状況がわかった上で英文を読むと余裕が生まれるので、TOEICではパート1で頻出動詞のleanを使ったleaning slightly into the roadなんて表現が使われているな、なんて思いながら読めます。
The spectator was holding a cardboard sign with a message saying 'Allez Opi-Omi' ('Go Granny and Grandpa') and leaning slightly into the road, while looking in the opposite direction to the approaching peloton.
彼女の姿が焼き付いている人は、次の文ではbrandishなんて動詞が使われていたとしても「見せびらかす」のような意味を持つのはなんとなく想像できますよね。
The suspect had brandished a homemade cardboard sign reading "Granny and Grandad" in German on the roadside between Brest and Landerneau as the race began on Saturday. She was looking up the road towards the cameras but with her back to the approaching peloton.
(ウィズダム)
brandish
(書)«…に»(脅そうと)<武器など>を振り回す; <物>を見せびらかす, 誇示する«at».
(オックスフォード)
brandish something
to hold or wave something, especially a weapon, in an aggressive or excited way
次の文は映像を見たという視点からの女性の描写です。記者は現場に居合わせていないでしょうから、ストレートニュースならこのような書き方をすることになるのでしょう。
Video from the race on Saturday showed the woman leaning into the road while holding up a cardboard sign for the television cameras. Because she had her back to the approaching riders, she failed to realize how close the riders were to her position and did not pull the sign out of the way of the racers in time.
The woman can be seen holding a sign with "granny and granddad" written in German. She is looking away from the peloton coming towards her and does not see them approach, while holding her sign too far into the road.
こちらは自転車選手からの視点の文です。
On Saturday, Martin was sent tumbling when he rode straight into a cardboard sign being held out by the woman, who was looking the other way at a television camera, creating chaos with 47 kilometers (29.2 miles) left in the stage.
多読派からすれば、退屈に思えるパターンプラクティスなんてしなくても様々なメディアを読めばバラエティあふれる英文を読むことができますね。事故原因である、カメラ目線で迫り来る自転車グループを見ていなかったことも読み比べれば、以下のようなバリエーションを学べます。ゴリゴリの精読派は精緻に英文だけを読むのでそれぞれ違う意味にとってしまう可能性がありますが、現実にはどれも同じ状況を描写しているんですよね。まあ、力点の違いが英文に表れているので、そこは精読が大事になってくるでしょう。
looking in the opposite direction to the approaching peloton
looking up the road towards the cameras but with her back to the approaching peloton.
looking away from the peloton coming towards her
looking the other way at a television camera
もちろん精読派も一理あります。テストで読む英文は基本的に初見の内容が多いため、推測を効かせづらいことがあります。この場合は、どうしても各単語の意味や構文から文意を読み解かなくてはいけません。英語学習においては、未知の内容と未知の単語・構文の二連発になりやすいので苦労しやすいです。内容を知っている身近なものから始めて、未知の単語・構文に慣れていくというアプローチも有効なように思えます。そもそも精読しなくてはいけない時点で遅いんですよね。
先ほどのぶつかったMartin選手のインスタメッセージがニューヨークタイムズで紹介されていました。彼女は氷山の一角で、セルフィーやお尻を出す観客に悩まされているようです。
On Instagram, Martin wrote: “To all the people next to the road who think that the Tour de France is a circus, to people who risk everything for a selfie with a 50 km/h fast peloton, to people who think it’s nice to show their naked butt, to drunken people who push us sideways on the climbs, to people who think that it is a good idea to hold a sign into the road while the peloton is passing. I want to ask this people forcefully: Please respect the riders and the Tour de France!”
規模は小さいものの、去年もセルフィーでクラッシュが起きていたんですね。
Tour de France Pozzovivo tumbled first
Nacho LabargaNice
Compartir en FacebookCompartir en TwitterEnviar por email
30/08/2020
動画を見てもカオスな感じですが、お尻を出す観客もいるとか。彼らにとってはお祭りなんでしょうね。
It’s FINALLY butt season at the 2017 Tour de France.
By Louis Bien@louisbien Jul 7, 2017, 4:02pm EDT
他の選手も厳しい意見なのも、日頃このような観客に悩まされていると思えば納得です。
"If you do something wrong in society, say you rob or assault someone, there are consequences. Here the same should apply," said Barbero.
"I was lucky, but it's true that [punishment] could be a way to prevent future crashes," said Bilbao.
スポンサーサイト
Tracback
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)