fc2ブログ

Uncharted Territory

自分が読んで興味深く感じた英文記事を中心に取り上げる予定です

RSS     Archives
 

陸上の最高峰のリーグ

 
オリンピックこそが世界一を決める大会と思いがちです。世界陸上もありますね。陸上の専門家の講演を聞く機会があってびっくりしたのは、オリンピックに出るのは2流、箱根駅伝は3流、一流はダイアモンドリーグだとおっしゃっていたことです。

我々が以下にメディアを優先させ、実際の実力を判定する力が衰えているのか如実に示す例ですよね。



(Wikipedia)
ダイヤモンドリーグ(Diamond League)は、ワールドアスレティックス(旧国際陸連)が主催する14戦の陸上競技大会で構成される最高峰のリーグ戦。2010年に新設されたリーグであり、各大会は例年5月から9月にかけてヨーロッパ、北アメリカ、アジアの11カ国14都市で開催される。男女各12種目の選手が年間総合成績を競い、優勝者には賞金とダイヤモンドトロフィーが授与される。2012年まで韓国の電機メーカーサムスン電子がスポンサーを務めていたことから、サムスン・ダイヤモンドリーグと呼ばれていた。2020シーズンから10年間大連万達集団がスポンサー予定[1]。日本では、2011年シーズンから2014年シーズンまではWOWOWが、2015シーズンから2019年シーズンまでは日テレジータスで放送されていた。2020年シーズンはどのテレビ局も放映権を獲得しなかったため、公式YoutubeやFacebookでの配信で見ることができる。

(Wikipedia)
The Diamond League is an annual series of elite track and field athletic competitions comprising fourteen of the best invitational athletics meetings. The series sits in the top tier of the World Athletics (formerly known as the IAAF) one-day meeting competitions.

The inaugural season was in 2010.[1] It was designed to replace the IAAF Golden League, which had been held annually since 1998.[2] The full sponsorship name is the Wanda Diamond League, the result of an agreement with Wanda Group that was announced in December 2019.[3]

While the Golden League was formed to increase the profile of the leading European athletics competitions, the Diamond League's aim is to "enhance the worldwide appeal of athletics by going outside Europe for the first time."[1] In addition to the original Golden League members (except Berlin) and other traditional European competitions, the series now includes events in China, Qatar, Morocco, and the United States.

とは言っても日本人メダル第一号に感動してしまっているYutaがいるのですが。。。

スポンサーサイト



Comment


    
プロフィール

Yuta

Author:Yuta
FC2ブログへようこそ!




最新トラックバック

月別アーカイブ


FC2カウンター

検索フォーム



ブロとも申請フォーム

QRコード
QR