fc2ブログ

Uncharted Territory

自分が読んで興味深く感じた英文記事を中心に取り上げる予定です

RSS     Archives
 

コカコーラもpivot

 


以前このブログで取り上げたpivotという言葉。この動画の冒頭にも登場していました。自分で取り上げておきながらhas been forced to pivotの部分がうまく聞き取れずにいて調べてみたら、まさにこの単語でした。

PUBLISHED TUE, MAY 18 20219:17 AM EDT Shawn Baldwin

With more than 1.9 billion drinks served every day, Coca-Cola is one of the world’s largest beverage companies.
毎日19億本の飲料を提供しているCoca-Colaは世界最大の飲料会社の一つだ。

From its humble beginnings selling a single product at a drugstore for 5 cents a glass, the company has grown to have a roster of 200 brands that includes Coke, Fanta and Sprite. 
開業当時はささやかで一つの商品をドラッグストアで一杯5セントで販売していたが、同社は成長して、Coke, FantaやSprite など200のブランドを抱えるまでになった。

With U.S. soda consumption on the decline, the soft drink maker has been forced to pivot. Coke recently launched Topo Chico Hard Seltzer, marking its first move into alcoholic beverages on its home turf after a four-decade long hiatus. The company has also recently invested in the sports performance drink category with BodyArmor and it purchased U.K. coffee maker Costa in 2019.
アメリカで炭酸飲料の消費が減少する中、このソフトドリンクメーカーは方向性をかえざるを得なくなっている。同社はTopo Chico Hard Seltzerを売り出した。本国でアルコール飲料を出すのは40年ぶりとなる。同社は最近スポーツ飲料のカテゴリーであるBodyArmorに投資をし、イギリスのコーヒーメーカーCostaを2019年に買収した。

調べ振り返れば、初めてのアルコール飲料発売とまさにドンピシャの文脈ですが、自分の中にpivotという単語が馴染んでなかったので聞き取ることができませんでした。日本でもコカコーラはアルコールを発売し出しているので世界的な流れなんでしょうね。


スポンサーサイト



Comment


    
プロフィール

Yuta

Author:Yuta
FC2ブログへようこそ!




最新トラックバック

月別アーカイブ


FC2カウンター

検索フォーム



ブロとも申請フォーム

QRコード
QR