fc2ブログ

Uncharted Territory

自分が読んで興味深く感じた英文記事を中心に取り上げる予定です

RSS     Archives
 

テンプレを考える-冒頭(続)

 


1週間遅れになっていますが、COP26の開会式でのボリスジョンソンのスピーチの冒頭です。見事な導入だと思ったので紹介します。

スコットランドで開催されているので、ゆかりのものをあげるのはスピーチの常套手段ですが、007ジェームズボンドを引き合いに出して、時限爆弾を止めようとしているクライマックスシーンを聴衆にイメージさせます。COP26においてジェームズボンドは聴衆である首脳陣で、時限爆弾は現実の地球であると、引き込んでいくのはイメージがしやすいですよね。gavelをもらったんだという自慢話よりずっと感情移入がしやすいです。

英語学習だと発音だ、文法だと、お勉強科目に終始しがちですが、それで満足せず、このようなウィットを実例を通して学んでいきたいものです。

Good afternoon everybody,

welcome to COP, welcome to Glasgow and to Scotland whose most globally famous fictional son is almost certainly a man called James Bond

who generally comes to the climax of his highly lucrative films strapped to a doomsday device

desperately trying to work out which coloured wire to pull to turn it off

while a red digital clock ticks down remorselessly to a detonation that will end human life as we know it

and we are in roughly the same position, my fellow global leaders, as James Bond today

except that the tragedy is that this is not a movie, and the doomsday device is real

and the clock is ticking to the furious rhythm of hundreds of billions of pistons and turbines and furnaces and engines

with which we are pumping carbon into the air faster and faster- record outputs

スポンサーサイト



Comment


    
プロフィール

Yuta

Author:Yuta
FC2ブログへようこそ!




最新トラックバック

月別アーカイブ


FC2カウンター

検索フォーム



ブロとも申請フォーム

QRコード
QR