Posted at 2022.06.02 Category : 未分類
キッシンジャーがウクライナの割譲を促す提言をしたことでフルボッコされましたが、それでもあまりプーチンを追い詰めると良くないという風に思ってしまう人も多いでしょう。そんな立場の人に喝を入れているのがbloodlandsのティモシースナイダー教授。進攻前はロシアは言いがかりだと完全否定していたのに侵攻したら止むを得なかったと手のひら返し。ウクライナ人が一番皺寄せを被っているのだからプーチンに付き合う必要がないことを力説しています。
When Ukraine wins the war, Putin will build his own
Timothy Snyder
Now let's think of what we are asking of the Ukrainians when we speak of conceding Ukrainian territory for the sake of giving Putin an "off-ramp." We are asking the people who are the victims of a genocidal war to comfort the perpetrator. We are expecting Ukrainians, who know that Russian politics is all about fiction, to make sacrifices in the world where their families and friends live and die. We are asking Ukrainians to sentence their own people to ethnic cleansing in order to make life slightly easier for Russian television producers whose genocidal hate speech is one cause of the atrocities.
スナイダーはもともと暴君という本を書いたりして専制政治に厳しい立場でしたので予想できる内容ではありますが蹂躙される立場に思い入れがある身としては説得力があります。
一方のキッシンジャーも同じようなことを2014年の時点で言っていたんですね。
By Henry A. Kissinger
March 6, 2014 at 7:58 Japan Time
ロシアの侵攻があっても元々の立場というのは、このような人は変わらないものなのかと思ってしまいます。
スポンサーサイト
Tracback
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)