fc2ブログ

Uncharted Territory

自分が読んで興味深く感じた英文記事を中心に取り上げる予定です

RSS     Archives
 

プルーストを読むKristen Stewart

 


もちろんこれは映画『路上』の話ですが。。。

ProustSwan.jpg

Kristen Stewart Reads Marcel Proust: ON THE ROAD Pic

Kristen Stewart reads — or pretends to read — Marcel Proust’s Swann’s Way in this photo on the On the Road "set." Based on Jack Kerouac’s classic novel, On the Road was directed by Walter Salles from a screenplay by José Rivera (Salles’ collaborator on The Motorcycle Diaries).

自由に本能のままに生きるイメージですが、そのような人たちがマルセルプルーストの小説を読むなんて今では考えられないですよね。パティスミスのJust Kidsを読んだとこも教養文化的な力が当時はまだまだ健在だったことを感じましたが。。。今だったちきりんの世界を歩いて考えようって本でも読んでいたらましなぐらいですよね(苦笑)この映画を観にいくかわかりませんが、20年代にのときに読んだはずなのに、まったく印象に残っていないので小説は読み返してみようと思います。

Wikipediaのビートジェネレーションの項目でジェネレーションをまとめてくれていました。年号はそれに属する人の生まれた年のようです。

失われた世代
Interbellum Generation(英語)(戦間期世代)
G.I. Generation(英語)
Greatest Generation(英語)
1883 - 1899
1900 - 1913
1900 - 1924
1911 - 1924
ジャズ・エイジ
1918 - 1929
ビート・ジェネレーション
Silent Generation(英語)
ベビーブーマー
Generation Jones(英語)
1914 - 1929
1930 - 1945
*1946 - 1959
1954 - 1965
Consciousness Revolution
1964 - 1984
ジェネレーションX
^13th Generation(英語)
MTV Generation(英語)
Boomerang Generation(英語)
*1960 - 1974
1961 - 1981
1974 - 1985
1977 - 1986
Culture Wars(英語)
1980s - present
ジェネレーションY
^Millennial Generation
ジェネレーションY
ニュー・サイレント・ジェネレーション
*1975 - 1989
1982 - 2000
*1982 - 1995
*1990s - ?



冒頭の電話の一声、Winter of discontentというところから文学好きの主人公であることがうかがえます。ちょっと強引な展開ですが、ジェネレーションYを代表する映画と言われたReality BitesがTVシリーズでリメイクされると最近ニュースになりましたね。

Reality Bites set for TV remake
Ben Stiller, director of 1994 slacker drama starring Winona Ryder, approves plan for spin-off series
Ben Child
theguardian.com, Friday 23 August 2013 12.46 BST

ジェネレーションYにぎりぎり属する世代としてはこの映画を観ていますが、ウィノナライダーよりも主題歌のインパクトが大きかったです。

スポンサーサイト



Comment


    
プロフィール

Yuta

Author:Yuta
FC2ブログへようこそ!




最新トラックバック

月別アーカイブ


FC2カウンター

検索フォーム



ブロとも申請フォーム

QRコード
QR