Posted at 2013.12.28 Category : 未分類
聖書、シェイクスピア、ギリシア神話などの知識があると、TimeやNew Yorkerなどの英文を読むやすくなるか、はっきりとしたことはいえませんが、このような知識があるとないとでは、文章理解力に差が出やすいことは自分の経験から感じています。
といっても、これらはなかなか敷居が高いもの、ついつい後回しになりがちです。まずは簡単なガイドブックから始めてしまうのが手っ取り早い気がします。そこで興味を持ったものを掘り下げていけばいいでしょう。よく使われる引用もほぼ決まっていますから。そんなガイドブックの役割を果たしてくれそうなものが新刊として発売されています。
河合さんの本は以下の本でもいいかもしれません。CD付きですから。それに、新書で紹介されている英語の台詞よりも量が多いです。ただ、新書はシェイクスピアの詩も扱ってくれるところがありがたいです。
最近気づいたのですが、この河合先生の本は戸所先生の『はじめてのシェイクスピア』とほとんど同じ構成でした。戸所先生の本の方が出版が早いですから、小学館の編集者がインスピレーションを受けて作られたのでしょうか。
Frank Langellaがリア王を演じる舞台がニューヨークでやるそうですね。TOEICでも演劇のレビー、紹介記事、案内などが登場するので、これをトピックにして取り上げてみようと思います。
といっても、これらはなかなか敷居が高いもの、ついつい後回しになりがちです。まずは簡単なガイドブックから始めてしまうのが手っ取り早い気がします。そこで興味を持ったものを掘り下げていけばいいでしょう。よく使われる引用もほぼ決まっていますから。そんなガイドブックの役割を果たしてくれそうなものが新刊として発売されています。
![]() | 英米人のものの見方を理解するための教養の英語 (2013/12/17) 臼井 俊雄 商品詳細を見る |
![]() | あらすじで読むシェイクスピア全作品(祥伝社新書) (2013/12/02) 河合祥一郎 商品詳細を見る |
河合さんの本は以下の本でもいいかもしれません。CD付きですから。それに、新書で紹介されている英語の台詞よりも量が多いです。ただ、新書はシェイクスピアの詩も扱ってくれるところがありがたいです。
![]() | シェイクスピアは誘う―名せりふに学ぶ人生の知恵 (2004/09) 河合 祥一郎 商品詳細を見る |
最近気づいたのですが、この河合先生の本は戸所先生の『はじめてのシェイクスピア』とほとんど同じ構成でした。戸所先生の本の方が出版が早いですから、小学館の編集者がインスピレーションを受けて作られたのでしょうか。
![]() | はじめてのシェイクスピア―英文学の最高峰を楽しむ (2003/05) 戸所 宏之 商品詳細を見る |
Frank Langellaがリア王を演じる舞台がニューヨークでやるそうですね。TOEICでも演劇のレビー、紹介記事、案内などが登場するので、これをトピックにして取り上げてみようと思います。
スポンサーサイト
Tracback
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)