Posted at 2014.04.19 Category : Time
MSNBCのMorning Joeという番組をポッドキャストで見ていますが、TIMEの編集長Nancy Gibbsが最新号の特集について語ってくれています。安倍首相が表紙なのはアジア版だけで、アメリカ版は闇についての宗教的考察です。アメリカ人の興味がどこにあるのか窺い知れます。7分30秒あたりで少しだけ、安倍首相にインタビューした経緯を話しています。編集長自身が来日して会談したようですね。
Barbara Brown Taylor Faces the Darkness
Elizabeth Dias / Clarkesville @elizabethjdias April 17, 2014
Darkness is often treated as evil, a vast unknown and the Ultimate spiritual enemy. But as one of America's leading theologians believes, it may save us all
自分はいつもiPadのアプリでTimeを読んでいますので、今日の午後に更新されてから安倍首相の記事と合わせてこの特集を読もうと思います。
改めて説明するまでもないですが、この記事のタイトルで使われているLet there be nightは旧約聖書の創世記Let there be light(光あれ)からです。Let there be lightがあるからこそ、darknessよりも語感が似ているnightという語を使ってLet there be nightとしたのでしょうね。正誤という視点ではなく、音の響きからも英語表現を感じ取れるようになりたいものです。
ロングマンの説明でMany people know the first words of Genesis: In the beginning God created the heaven and the earth.とあるように最初の書き出しはとても有名ですね(英語と日本語はKing James Versionと新共同訳からです)。
1 In the beginning God created the heaven and the earth.
初めに、神は天地を創造された。
2 And the earth was without form, and void; and darkness was upon the face of the deep. And the Spirit of God moved upon the face of the waters.
地は混沌であって、闇が深淵の面にあり、神の霊が水の面を動いていた。
3 And God said, Let there be light: and there was light.
神は言われた。「光あれ。」こうして、光があった。
辞書の説明でも、固有名詞、文化事項も丁寧にカバーして欲しいです。「創世記=聖書の冒頭の章」のように済ますのではなく、以下のロングマンやCultural Literacyのような説明の方がありがたいですよね。
(ロングマン)
Genesis
the first book of the Old Testament of the Bible, which describes the history of the Earth and its people. It includes the creation of heaven and the Earth, the story of Adam and Eve, and the story of the Flood. Many people know the first words of Genesis: In the beginning God created the heaven and the earth.
(Cultural Literacy)
Genesis definition
The first book of the Old Testament; its first words are “In the beginning” ( genesis is a Greek word for “beginning”). It covers the time from the beginning of the world through the days of the patriarchs, including the stories of the Creation, Adam and Eve, the Fall of Man, Cain and Abel, Noah and the Flood, God's covenant with Abraham, Abraham and Isaac, Jacob and Esau, and Joseph and his brothers.
改めて創世記の内容を見ると、通読したことがないのに(汗)すでに知っているエピソードばかりなのに気づきます。天地創造のすぐ後にアダムとイブの誕生とエデンの園からの追放があったのですね(滝汗)
(Wikipedia)
内容は大きく分けると「天地創造と原初の人類」、「イスラエルの太祖たち」、「ヨセフ物語」の三つに分けることができる。
1. 天地創造と原初の人類
天地創造 1章
アダムとイヴ、失楽園 2章-3章
カインとアベル 4章
ノアの方舟 5章-11章
バベルの塔 11章
2. 太祖たちの物語
アブラハムの生涯 12章-25章
ソドムとゴモラの滅亡 18章-19章
イサクをささげようとするアブラハム 22章
イサクの生涯 26章-27章
イスラエルと呼ばれたヤコブの生涯 27章-36章
3. ヨセフの物語
夢見るヨセフ 37章-38章
エジプトでのヨセフ 38章-41章
ヨセフと兄弟たち 42章-45章
その後のヨセフ 46章-50章
下記の聖書の朗読はDramatized Audioとあるように、セリフや効果音など工夫をこらしているものです。こちらの朗読と比べると親しみやすくなっています。自分メモ的に創世記の1章から3章までの天地創造から失楽園までを抜き出しました。
1 In the beginning God created the heaven and the earth.
初めに、神は天地を創造された。
2 And the earth was without form, and void; and darkness was upon the face of the deep. And the Spirit of God moved upon the face of the waters.
地は混沌であって、闇が深淵の面にあり、神の霊が水の面を動いていた。
3 And God said, Let there be light: and there was light.
神は言われた。「光あれ。」こうして、光があった。
4 And God saw the light, that it was good: and God divided the light from the darkness.
神は光を見て、良しとされた。神は光と闇を分け、
5 And God called the light Day, and the darkness he called Night. And the evening and the morning were the first day.
光を昼と呼び、闇を夜と呼ばれた。夕べがあり、朝があった。第一の日である。
6 And God said, Let there be a firmament in the midst of the waters, and let it divide the waters from the waters.
神は言われた。「水の中に大空あれ。水と水を分けよ。」
7 And God made the firmament, and divided the waters which were under the firmament from the waters which were above the firmament: and it was so.
神は大空を造り、大空の下と大空の上に水を分けさせられた。そのようになった。
8 And God called the firmament Heaven. And the evening and the morning were the second day.
神は大空を天と呼ばれた。夕べがあり、朝があった。第二の日である。
9 And God said, Let the waters under the heaven be gathered together unto one place, and let the dry land appear: and it was so.
神は言われた。「天の下の水は一つ所に集まれ。乾いた所が現れよ。」そのようになった。
10 And God called the dry land Earth; and the gathering together of the waters called he Seas: and God saw that it was good.
神は乾いた所を地と呼び、水の集まった所を海と呼ばれた。神はこれを見て、良しとされた。
11 And God said, Let the earth bring forth grass, the herb yielding seed, and the fruit tree yielding fruit after his kind, whose seed is in itself, upon the earth: and it was so.
神は言われた。「地は草を芽生えさせよ。種を持つ草と、それぞれの種を持つ実をつける果樹を、地に芽生えさせよ。」そのようになった。
12 And the earth brought forth grass, and herb yielding seed after his kind, and the tree yielding fruit, whose seed was in itself, after his kind: and God saw that it was good.
地は草を芽生えさせ、それぞれの種を持つ草と、それぞれの種を持つ実をつける木を芽生えさせた。神はこれを見て、良しとされた。
13 And the evening and the morning were the third day.
夕べがあり、朝があった。第三の日である。
14 And God said, Let there be lights in the firmament of the heaven to divide the day from the night; and let them be for signs, and for seasons, and for days, and years:
神は言われた。「天の大空に光る物があって、昼と夜を分け、季節のしるし、日や年のしるしとなれ。
15 And let them be for lights in the firmament of the heaven to give light upon the earth: and it was so.
天の大空に光る物があって、地を照らせ。」そのようになった。
16 And God made two great lights; the greater light to rule the day, and the lesser light to rule the night: he made the stars also.
神は二つの大きな光る物と星を造り、大きな方に昼を治めさせ、小さな方に夜を治めさせられた。
17 And God set them in the firmament of the heaven to give light upon the earth,神はそれらを天の大空に置いて、地を照らさせ、
18 And to rule over the day and over the night, and to divide the light from the darkness: and God saw that it was good.
昼と夜を治めさせ、光と闇を分けさせられた。神はこれを見て、良しとされた。
19 And the evening and the morning were the fourth day.
夕べがあり、朝があった。第四の日である。
20 And God said, Let the waters bring forth abundantly the moving creature that hath life, and fowl that may fly above the earth in the open firmament of heaven.
神は言われた。「生き物が水の中に群がれ。鳥は地の上、天の大空の面を飛べ。」
21 And God created great whales, and every living creature that moveth, which the waters brought forth abundantly, after their kind, and every winged fowl after his kind: and God saw that it was good.
神は水に群がるもの、すなわち大きな怪物、うごめく生き物をそれぞれに、また、翼ある鳥をそれぞれに創造された。神はこれを見て、良しとされた。
22 And God blessed them, saying, Be fruitful, and multiply, and fill the waters in the seas, and let fowl multiply in the earth.
神はそれらのものを祝福して言われた。「産めよ、増えよ、海の水に満ちよ。鳥は地の上に増えよ。」
23 And the evening and the morning were the fifth day.
夕べがあり、朝があった。第五の日である。
24 And God said, Let the earth bring forth the living creature after his kind, cattle, and creeping thing, and beast of the earth after his kind: and it was so.
神は言われた。「地は、それぞれの生き物を産み出せ。家畜、這うもの、地の獣をそれぞれに産み出せ。」そのようになった。
25 And God made the beast of the earth after his kind, and cattle after their kind, and every thing that creepeth upon the earth after his kind: and God saw that it was good.
神はそれぞれの地の獣、それぞれの家畜、それぞれの土を這うものを造られた。神はこれを見て、良しとされた。
26 And God said, Let us make man in our image, after our likeness: and let them have dominion over the fish of the sea, and over the fowl of the air, and over the cattle, and over all the earth, and over every creeping thing that creepeth upon the earth.
神は言われた。「我々にかたどり、我々に似せて、人を造ろう。そして海の魚、空の鳥、家畜、地の獣、地を這うものすべてを支配させよう。」
27 So God created man in his own image, in the image of God created he him; male and female created he them.
神は御自分にかたどって人を創造された。神にかたどって創造された。男と女に創造された。
28 And God blessed them, and God said unto them, Be fruitful, and multiply, and replenish the earth, and subdue it: and have dominion over the fish of the sea, and over the fowl of the air, and over every living thing that moveth upon the earth.
神は彼らを祝福して言われた。「産めよ、増えよ、地に満ちて地を従わせよ。海の魚、空の鳥、地の上を這う生き物をすべて支配せよ。」
29 And God said, Behold, I have given you every herb bearing seed, which is upon the face of all the earth, and every tree, in the which is the fruit of a tree yielding seed; to you it shall be for meat.
神は言われた。「見よ、全地に生える、種を持つ草と種を持つ実をつける木を、すべてあなたたちに与えよう。それがあなたたちの食べ物となる。
30 And to every beast of the earth, and to every fowl of the air, and to every thing that creepeth upon the earth, wherein there is life, I have given every green herb for meat: and it was so.
地の獣、空の鳥、地を這うものなど、すべて命あるものにはあらゆる青草を食べさせよう。」そのようになった。
31 And God saw every thing that he had made, and, behold, it was very good. And the evening and the morning were the sixth day.
神はお造りになったすべてのものを御覧になった。見よ、それは極めて良かった。夕べがあり、朝があった。第六の日である。
(2章)
2 Thus the heavens and the earth were finished, and all the host of them.
天地万物は完成された。
2 And on the seventh day God ended his work which he had made; and he rested on the seventh day from all his work which he had made.
第七の日に、神は御自分の仕事を完成され、第七の日に、神は御自分の仕事を離れ、安息なさった。
3 And God blessed the seventh day, and sanctified it: because that in it he had rested from all his work which God created and made.
この日に神はすべての創造の仕事を離れ、安息なさったので、第七の日を神は祝福し、聖別された。
4 These are the generations of the heavens and of the earth when they were created, in the day that the Lord God made the earth and the heavens,
これが天地創造の由来である。主なる神が地と天を造られたとき、
5 And every plant of the field before it was in the earth, and every herb of the field before it grew: for the Lord God had not caused it to rain upon the earth, and there was not a man to till the ground.
地上にはまだ野の木も、野の草も生えていなかった。主なる神が地上に雨をお送りにならなかったからである。また土を耕す人もいなかった。
6 But there went up a mist from the earth, and watered the whole face of the ground.
しかし、水が地下から湧き出て、土の面をすべて潤した。
7 And the Lord God formed man of the dust of the ground, and breathed into his nostrils the breath of life; and man became a living soul.
主なる神は、土(アダマ)の塵で人(アダム)を形づくり、その鼻に命の息を吹き入れられた。人はこうして生きる者となった。
8 And the Lord God planted a garden eastward in Eden; and there he put the man whom he had formed.
主なる神は、東の方のエデンに園を設け、自ら形づくった人をそこに置かれた。
9 And out of the ground made the Lord God to grow every tree that is pleasant to the sight, and good for food; the tree of life also in the midst of the garden, and the tree of knowledge of good and evil.
主なる神は、見るからに好ましく、食べるに良いものをもたらすあらゆる木を地に生えいでさせ、また園の中央には、命の木と善悪の知識の木を生えいでさせられた。
10 And a river went out of Eden to water the garden; and from thence it was parted, and became into four heads.
エデンから一つの川が流れ出ていた。園を潤し、そこで分かれて、四つの川となっていた。
11 The name of the first is Pison: that is it which compasseth the whole land of Havilah, where there is gold;
第一の川の名はピションで、金を産出するハビラ地方全域を巡っていた。
12 And the gold of that land is good: there is bdellium and the onyx stone.
その金は良質であり、そこではまた、琥珀の類やラピス・ラズリも産出した。
13 And the name of the second river is Gihon: the same is it that compasseth the whole land of Ethiopia.
第二の川の名はギホンで、クシュ地方全域を巡っていた。
14 And the name of the third river is Hiddekel: that is it which goeth toward the east of Assyria. And the fourth river is Euphrates.
第三の川の名はチグリスで、アシュルの東の方を流れており、第四の川はユーフラテスであった。
15 And the Lord God took the man, and put him into the garden of Eden to dress it and to keep it.
主なる神は人を連れて来て、エデンの園に住まわせ、人がそこを耕し、守るようにされた。
16 And the Lord God commanded the man, saying, Of every tree of the garden thou mayest freely eat:
主なる神は人に命じて言われた。「園のすべての木から取って食べなさい。
17 But of the tree of the knowledge of good and evil, thou shalt not eat of it: for in the day that thou eatest thereof thou shalt surely die.
ただし、善悪の知識の木からは、決して食べてはならない。食べると必ず死んでしまう。」
18 And the Lord God said, It is not good that the man should be alone; I will make him an help meet for him.
主なる神は言われた。「人が独りでいるのは良くない。彼に合う助ける者を造ろう。」
19 And out of the ground the Lord God formed every beast of the field, and every fowl of the air; and brought them unto Adam to see what he would call them: and whatsoever Adam called every living creature, that was the name thereof.
主なる神は、野のあらゆる獣、空のあらゆる鳥を土で形づくり、人のところへ持って来て、人がそれぞれをどう呼ぶか見ておられた。人が呼ぶと、それはすべて、生き物の名となった。
20 And Adam gave names to all cattle, and to the fowl of the air, and to every beast of the field; but for Adam there was not found an help meet for him.
人はあらゆる家畜、空の鳥、野のあらゆる獣に名を付けたが、自分に合う助ける者は見つけることができなかった。
21 And the Lord God caused a deep sleep to fall upon Adam, and he slept: and he took one of his ribs, and closed up the flesh instead thereof;
主なる神はそこで、人を深い眠りに落とされた。人が眠り込むと、あばら骨の一部を抜き取り、その跡を肉でふさがれた。
22 And the rib, which the Lord God had taken from man, made he a woman, and brought her unto the man.
そして、人から抜き取ったあばら骨で女を造り上げられた。主なる神が彼女を人のところへ連れて来られると、
23 And Adam said, This is now bone of my bones, and flesh of my flesh: she shall be called Woman, because she was taken out of Man.
人は言った。「ついに、これこそ/わたしの骨の骨/わたしの肉の肉。これをこそ、女(イシャー)と呼ぼう/まさに、男(イシュ)から取られたものだから。」
24 Therefore shall a man leave his father and his mother, and shall cleave unto his wife: and they shall be one fleshこういうわけで、男は父母を離れて女と結ばれ、二人は一体となる。
25 And they were both naked, the man and his wife, and were not ashamed.
人と妻は二人とも裸であったが、恥ずかしがりはしなかった。
(3章)
3 Now the serpent was more subtil than any beast of the field which the Lord God had made. And he said unto the woman, Yea, hath God said, Ye shall not eat of every tree of the garden?
主なる神が造られた野の生き物のうちで、最も賢いのは蛇であった。蛇は女に言った。「園のどの木からも食べてはいけない、などと神は言われたのか。」
2 And the woman said unto the serpent, We may eat of the fruit of the trees of the garden:
女は蛇に答えた。「わたしたちは園の木の果実を食べてもよいのです。
3 But of the fruit of the tree which is in the midst of the garden, God hath said, Ye shall not eat of it, neither shall ye touch it, lest ye die.
でも、園の中央に生えている木の果実だけは、食べてはいけない、触れてもいけない、死んではいけないから、と神様はおっしゃいました。」
4 And the serpent said unto the woman, Ye shall not surely die:
蛇は女に言った。「決して死ぬことはない。
5 For God doth know that in the day ye eat thereof, then your eyes shall be opened, and ye shall be as gods, knowing good and evil.
それを食べると、目が開け、神のように善悪を知るものとなることを神はご存じなのだ。」
6 And when the woman saw that the tree was good for food, and that it was pleasant to the eyes, and a tree to be desired to make one wise, she took of the fruit thereof, and did eat, and gave also unto her husband with her; and he did eat.
女が見ると、その木はいかにもおいしそうで、目を引き付け、賢くなるように唆していた。女は実を取って食べ、一緒にいた男にも渡したので、彼も食べた。
7 And the eyes of them both were opened, and they knew that they were naked; and they sewed fig leaves together, and made themselves aprons.
二人の目は開け、自分たちが裸であることを知り、二人はいちじくの葉をつづり合わせ、腰を覆うものとした。
8 And they heard the voice of the Lord God walking in the garden in the cool of the day: and Adam and his wife hid themselves from the presence of the Lord God amongst the trees of the garden.
その日、風の吹くころ、主なる神が園の中を歩く音が聞こえてきた。アダムと女が、主なる神の顔を避けて、園の木の間に隠れると、
9 And the Lord God called unto Adam, and said unto him, Where art thou?
主なる神はアダムを呼ばれた。「どこにいるのか。」
10 And he said, I heard thy voice in the garden, and I was afraid, because I was naked; and I hid myself.
彼は答えた。「あなたの足音が園の中に聞こえたので、恐ろしくなり、隠れております。わたしは裸ですから。」
11 And he said, Who told thee that thou wast naked? Hast thou eaten of the tree, whereof I commanded thee that thou shouldest not eat?
神は言われた。「お前が裸であることを誰が告げたのか。取って食べるなと命じた木から食べたのか。」
12 And the man said, The woman whom thou gavest to be with me, she gave me of the tree, and I did eat.
アダムは答えた。「あなたがわたしと共にいるようにしてくださった女が、木から取って与えたので、食べました。」
13 And the Lord God said unto the woman, What is this that thou hast done? And the woman said, The serpent beguiled me, and I did eat.
主なる神は女に向かって言われた。「何ということをしたのか。」女は答えた。「蛇がだましたので、食べてしまいました。」
14 And the Lord God said unto the serpent, Because thou hast done this, thou art cursed above all cattle, and above every beast of the field; upon thy belly shalt thou go, and dust shalt thou eat all the days of thy life:
主なる神は、蛇に向かって言われた。「このようなことをしたお前は/あらゆる家畜、あらゆる野の獣の中で/呪われるものとなった。お前は、生涯這いまわり、塵を食らう。
15 And I will put enmity between thee and the woman, and between thy seed and her seed; it shall bruise thy head, and thou shalt bruise his heel.
お前と女、お前の子孫と女の子孫の間に/わたしは敵意を置く。彼はお前の頭を砕き/お前は彼のかかとを砕く。」
16 Unto the woman he said, I will greatly multiply thy sorrow and thy conception; in sorrow thou shalt bring forth children; and thy desire shall be to thy husband, and he shall rule over thee.
神は女に向かって言われた。「お前のはらみの苦しみを大きなものにする。お前は、苦しんで子を産む。お前は男を求め/彼はお前を支配する。」
17 And unto Adam he said, Because thou hast hearkened unto the voice of thy wife, and hast eaten of the tree, of which I commanded thee, saying, Thou shalt not eat of it: cursed is the ground for thy sake; in sorrow shalt thou eat of it all the days of thy life;
神はアダムに向かって言われた。「お前は女の声に従い/取って食べるなと命じた木から食べた。お前のゆえに、土は呪われるものとなった。お前は、生涯食べ物を得ようと苦しむ。
18 Thorns also and thistles shall it bring forth to thee; and thou shalt eat the herb of the field;
お前に対して/土は茨とあざみを生えいでさせる/野の草を食べようとするお前に。
19 In the sweat of thy face shalt thou eat bread, till thou return unto the ground; for out of it wast thou taken: for dust thou art, and unto dust shalt thou return.
お前は顔に汗を流してパンを得る/土に返るときまで。お前がそこから取られた土に。塵にすぎないお前は塵に返る。」
20 And Adam called his wife's name Eve; because she was the mother of all living.
アダムは女をエバ(命)と名付けた。彼女がすべて命あるものの母となったからである。
21 Unto Adam also and to his wife did the Lord God make coats of skins, and clothed them.
主なる神は、アダムと女に皮の衣を作って着せられた。
22 And the Lord God said, Behold, the man is become as one of us, to know good and evil: and now, lest he put forth his hand, and take also of the tree of life, and eat, and live for ever:
主なる神は言われた。「人は我々の一人のように、善悪を知る者となった。今は、手を伸ばして命の木からも取って食べ、永遠に生きる者となるおそれがある。」
23 Therefore the Lord God sent him forth from the garden of Eden, to till the ground from whence he was taken.
主なる神は、彼をエデンの園から追い出し、彼に、自分がそこから取られた土を耕させることにされた。
24 So he drove out the man; and he placed at the east of the garden of Eden Cherubims, and a flaming sword which turned every way, to keep the way of the tree of life.
こうしてアダムを追放し、命の木に至る道を守るために、エデンの園の東にケルビムと、きらめく剣の炎を置かれた。
スポンサーサイト
Tracback
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)