fc2ブログ

Uncharted Territory

自分が読んで興味深く感じた英文記事を中心に取り上げる予定です

RSS     Archives
 

お前が言うなという話

 
チェイニー前副大統領がウォールストリートジャーナルに投稿して失笑を買っています。「ぶれない」というのが果たしていいことなのか首をかしげてしまいます。

The Collapsing Obama Doctrine
Rarely has a U.S. president been so wrong about so much at the expense of so many.
By DICK CHENEY And LIZ CHENEY
Updated June 17, 2014 7:34 p.m. ET
日本語訳

As the terrorists of the Islamic State of Iraq and Syria (ISIS) threaten Baghdad, thousands of slaughtered Iraqis in their wake, it is worth recalling a few of President Obama's past statements about ISIS and al Qaeda. "If a J.V. team puts on Lakers' uniforms that doesn't make them Kobe Bryant" (January 2014). "[C]ore al Qaeda is on its heels, has been decimated" (August 2013). "So, let there be no doubt: The tide of war is receding" (September 2011).
イスラム教スンニ派の武装組織「イラク・シリアのイスラム国(ISIS)」が多数のイラク人を虐殺しながら首都バグダッドに迫っている。ここでISISと国際テロ組織アルカイダに関するオバマ米大統領の過去の発言を思い出してみるといい。「2軍の選手がレイカーズのユニホームを着たからといってコービー・ブライアントにはなれない(2014年1月)」「アルカイダをひざまずかせ全滅した(13年8月)」「ここではっきりさせておこう。戦争の潮は引きつつある(11年9月)」

Rarely has a U.S. president been so wrong about so much at the expense of so many. Too many times to count, Mr. Obama has told us he is "ending" the wars in Iraq and Afghanistan—as though wishing made it so. His rhetoric has now come crashing into reality. Watching the black-clad ISIS jihadists take territory once secured by American blood is final proof, if any were needed, that America's enemies are not "decimated." They are emboldened and on the march.
 米国の大統領がこれほど多大な犠牲を払い、これほど多くのことについて誤った認識を抱いているのは珍しい。オバマ大統領があたかも祈るかのように、イラクとアフガニスタンの戦争を「終わらせつつある」と何度言ったか数え切れない。大統領の言葉は今や現実の壁にぶつかり、粉々に砕け散っている。かつて米国人の血によって守られていた地域を黒装束のISIS兵士らが奪取していることが、米国の敵が「全滅」していないことを示す決定的な証拠になる。テロリストたちは勢いづき、攻撃を続けている。

*********

American freedom will not be secured by empty threats, meaningless red lines, leading from behind, appeasing our enemies, abandoning our allies, or apologizing for our great nation—all hallmarks to date of the Obama doctrine. Our security, and the security of our friends around the world, can only be guaranteed with a fundamental reversal of the policies of the past six years.
 空虚な脅し、無意味なレッドライン(平和的解決から軍事的解決へと移る一線)、後方からの指導、敵への歩み寄り、同盟国の放棄、大国への謝罪はいずれもオバマ政策の特徴を示すものだが、これらによって米国の自由が守られることはない。米国と、世界の米国の友人の安全は過去6年間の外交政策の抜本的な転換によってしか保証されない。

In 1983, President Ronald Reagan said, "If history teaches anything, it teaches that simple-minded appeasement or wishful thinking about our adversaries is folly. It means the betrayal of our past, the squandering of our freedom." President Obama is on track to securing his legacy as the man who betrayed our past and squandered our freedom.
 1983年に当時のレーガン大統領は「歴史から何か学べるとするならば、それは無邪気な妥協や敵に希望的観測を抱くのは愚行ということだ。すなわち過去に背き、自由を浪費することになる」と述べた。オバマ大統領は過去に背き、自由を浪費した男として名前を残そうとしている。


オバマが引き継がざるを得なかった負の遺産を作った張本人が全然悪びれていない様子は、保守派のFoxニュースでも突っ込まれています。



自分のことは悪いとは思わないのかという直球の質問に対して、当時の共通認識だったと皆の責任に転嫁するところは「さすが」としかいえないですね(苦笑)

Time and time again, history has proven that you got it wrong as well in Iraq, sir. You said there was no doubt Saddam Hussein had weapons of mass destruction. You said we would be greeted as liberators. You said the insurgency was in its last throes back in 2005, and you said that after our intervention, extremists would have to 'rethink their strategy of jihad.' Now, with almost a trillion dollars spent there, with almost 4,500 American lives lost there, what do you say to those who say you were so wrong about so much at the expense of so many?

No, I just fundamentally disagree, Reagan — Megyn. You’ve got to go back and look at the track record. We inherited a situation where there was no doubt in anybody’s mind about the extent of Saddam’s involvement in weapons of mass destruction.

チェイニーの主張がいかに行き過ぎているものであるかを検証しているのが以下の記事です。

Dick Cheney Went Too Far With Anti-Obama Claim
FactCheck.org | By Robert Farley, with Lauren Shapiro and Carolyn Fante
Posted: 06/20/2014 4:47 pm EDT
スポンサーサイト



Comment


    
プロフィール

Yuta

Author:Yuta
FC2ブログへようこそ!




最新トラックバック

月別アーカイブ


FC2カウンター

検索フォーム



ブロとも申請フォーム

QRコード
QR