Posted at 2014.07.26 Category : PBS Newshour
大使という立場もあり、インタビュー自体はおとなしいものでした。問題点などを挙げる前にしっかりと、日本の同盟国としての役割に感謝しています。こういう気配りを英語学習としても学んでいきたいです。
GWEN IFILL: You said at the time that when you — you were arriving in Japan at a critical time in history for both countries. What are the critical issues that face you right now?
CAROLINE KENNEDY: Well, I think it’s hard to really appreciate fully here at home, when there’s so much going on in the rest of the world as well, how important Japan is as an ally of the United States.
And pretty much everything we do around the world, Japan is really one of our closest, if not our closest, partner. And that includes our economic relationship, our political and security relationship. Asia represents 40 percent of the world’s GDP, so this is a region that is critical to America’s future.
And we need allies and partners, and Japan is really our number one. They’re a democracy. They’re the world’s number three economy. They are absolutely committed to the U.S./Japan alliance. And we do all kinds of other things, like monitor climate change and greenhouse gases with them, scientific exploration, and student exchange.
So it’s really across the board. So there are complicated issues right now, but there are also these longstanding kind of relationships that I think are so important for the United States to build on.
インタビューをしたGwen Ifillさんの取材後記がサイトにありました。米国内では近年いろいろありましたから、ケネディさんにとっても日本で大使を務めることは落ち着きを取り戻すのにいい機会になっているようですね。
The last time I’d seen Caroline Kennedy, she was up to her ears in domestic politics – campaigning for Barack Obama and still recovering from her own abortive effort to run for office. She was tense.
She has now become the very model of a careful, well-spoken diplomat. Life’s not so bad on the back burner.
![]() | キャロライン・ケネディが選ぶ「心に咲く名詩115」 (2014/06/20) キャロライン・ケネディ 商品詳細を見る |
英語学習的に気になるのは、ケネディさんが名詩のアンソロジーを出した事です。タイトルはずばりPoems to Learn by Heart(暗唱したい詩)。柳瀬尚紀さんが訳されているそうなので、日本語版も欲しいのですが値段が。。。(涙)英語版でも音源がないのは残念ですが、言葉を学ぶものとして有名な詩に慣れ親しむことは大事にしたいです。英語資格をグルグルまわっているような人ばかりじゃ味気ないですからねえ。
(アマゾンの紹介文)
家族や友だちのすばらしさ、負けない心、好奇心の尊さ、ユーモアの力。ぜんぶ詩が教えてくれる。
母ジャクリーンの教えにより、幼い頃から詩に親しんできたキャロライン・ケネディ。シェイクスピアやチョーサーの古典から、ラングストン・ヒューズやジョン・アップダイクの現代詩まで、珠玉の名作を選び、子供から大人まで楽しめる一冊にまとめた。音とリズムにこだわった柳瀬尚紀の名訳で味わう、ずっとそばに置いておきたい詩集。
古典の巨匠から現代詩人まで勢ぞろい!
ジェフリー・チョーサー
ウィリアム・シェイクスピア
ウィリアム・ブレイク
サー・ウォルター・スコット
ジョージ・ゴードン・バイロン卿
アルフレッド・テニスン卿
エドワード・リア
エミリ・ディキンソン
ルイス・キャロル
ロバート・ルイス・スティーヴンソン
ウィリアム・バトラー・イェーツ
ラドヤード・キプリング
ロバート・フロスト
A・A・ミルン
E・E・カミングズ
ロバート・グレイヴズ
ウラジーミル・ナボコフ
ラングストン・ヒューズ
オグデン・ナッシュ
サミュエル・ベケット
W・H・オーデン
ジョン・アップダイク
シェル・シルヴァスタイン
ビリー・コリンズ
スポンサーサイト
Tracback
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)