fc2ブログ

Uncharted Territory

自分が読んで興味深く感じた英文記事を中心に取り上げる予定です

RSS     Archives
 

(小ネタ)雑誌TIMEで2013年夏に変更されたもの

 
ふと今週のTIMEを読んでいて読者投稿欄のタイトルがConversationになっていることに気づきました。これまではTIMEはInboxを使っていました。

Inboxは日本語のOutlookでは受信トレイとなっています。ということはOutboxは送信トレイですね。

(オックスフォード)
Inbox
(computing)
the place on a computer where new email messages are shown
I have a stack of emails in my inbox.

(ケンブリッジビジネス)
Outbox
COMMUNICATIONS, INTERNET
a place on a computer where email messages that you are going to send are kept:
Your employer has the right to inspect the contents of your email inbox and outbox.
→ Compare inbox

ちょっと調べてみたら、Inboxが使われていたのは2013年7月22日号で、Conversationになったのは7月29日号でした。ちなみにEconomistはLettersで、New YorkerはThe Mailでした。Economistはいまだに紙の手紙をセクション冒頭の写真として載せています。TIMEも1969年の頃はLettersでした。いつInboxにしたんですかね。

特に断りもなかったですが、電子メールの賞味期限が切れつつあると判断してのことなんでしょうか、5年後、10年後のTOEICでの電子メールの出題が気になるところですね(笑)
スポンサーサイト



Comment


    
プロフィール

Yuta

Author:Yuta
FC2ブログへようこそ!




最新トラックバック

月別アーカイブ


FC2カウンター

検索フォーム



ブロとも申請フォーム

QRコード
QR