fc2ブログ

Uncharted Territory

自分が読んで興味深く感じた英文記事を中心に取り上げる予定です

RSS     Archives
 

通俗的理解をおろそかにしない

 
このブログではシェイクスピアを何回も取り上げていますし、作品も興味深いと思っています。でも、「シェイクスピアは学校で習う退屈なもの」というのが向こうでも一般的な感覚ではないでしょうか。例えば以下のような記事の冒頭を読んでも伺えます。

The challenge of Shakespeare - Scituate High School student takes first in statewide competition
Posted Mar. 27, 2014 @ 10:00 am

Like most people, Jack Duff was introduced to the works of William Shakespeare in school. The Scituate High School (SHS) senior said he read some of Shakespeare’s major works – Romeo & Juliet, Macbeth, and Hamlet – in English classes.

However, it wasn’t until he began to look at them “off the page and on the stage” that he said he truly began to understand why these words have lasted so long.

“The hardest part and also the best part about performing Shakespeare is how difficult but how rewarding it is to turn what could be just words into a world that the audience can’t help but jump into with you,” Duff said.


シェイクスピアは学校で習うというちょうどいい例がハムレット関連でありました。



And though it may seem that he is incapable of taking any action, he is, in fact, one of the first action heroes.とあるようにハムレットは悩んで行動に移せないというイメージが強いようですね。ロングマンでもa serious, unhappy young man who is unable to decide how he feels or what he should doと説明しています。

(ロングマン)
Hamlet
the main character in the play Hamlet by William Shakespeare, which is one of Shakespeare's most famous plays. Hamlet is the Prince of Denmark, and is a serious, unhappy young man who is unable to decide how he feels or what he should do.


悩んで決断が下せない優柔不断な人物としてハムレットが使われている例をYoutubeでもみつけました。



こういう通俗的理解が広まっていると、河合先生のようなシェイクスピア学者がより正しいハムレット像を提示したくなるのも理解できます。ただ、このような通俗的理解も一般に流布している意味ですから、外国語学習者としてはおろそかにしないで、どのように一般的に受け止められているかは押さえておきたいですよね。

TOEICに対して、未だにテクニックさえ身につければ簡単にスコアがあがるとか、重箱の隅をつつくような問題ばかりでコミュニケーションに役立たないものばかりだというような、通俗的理解もやすやすとは消えないように、こういう通俗的理解は根強く残っていくんでしょうね。。。

セサミストリートのハムレット関連のエピソードがありました。Words, words, words.も大変有名なハムレットのセリフです。




スポンサーサイト



Comment


    
プロフィール

Yuta

Author:Yuta
FC2ブログへようこそ!




最新トラックバック

月別アーカイブ


FC2カウンター

検索フォーム



ブロとも申請フォーム

QRコード
QR