Posted at 2014.11.30 Category : 未分類
今週のTimeのカバーストリーを書いたWalter IsaacsonがBig Thinkでも語っていました。「機械」は人間の代わりとなるのか、人間と共存するのか、という二つの考え方について触れています。
このあたりは、以前このブログでも取り上げています。フリードマンのコラム記事タイトルが二つの立場を簡潔に表しています。
Man against Machine or with it
Race Against MachineかRace with MachineかはTEDでもそれぞれのトークがあるのですね。
ただ、いまMan against the MachineをGoogle検索するとGarth Brooksの新アルバムばかりヒットします(苦笑)彼が立ち向かっているのは「利益しか考えていない音楽業界マシーン」のようです。。。
November 10, 2014, 12:05pm EST | Updated: November 10, 2014, 1:53pm EST
Garth Brooks joins Taylor Swift in rage against the music industry 'machine'
Is it really for the better or a better bottom line?とお金のことしか考えない立場を非難して、汗水働くことを歌っている歌詞、結構嫌いじゃないです(笑)
Papa
They're waiting just outside my door
This is where I make my stand
'Cause I can't stand it anymore
Papa
They have no heart and soul
But make no doubt about it
They're the ones that's in control
So prepare yourself for a war unlike you've ever seen
This is man against machine
(Work, work, work)
***********
Careful calculations
Details drawn down to design
Is it really for the better or a better bottom line?
Don't know me from Adam
Man it's rotten to the core
It's gonna get reminded man has kicked its ass before
John Henry's about to show honesty
In this war of man against the machine
(Work, work, work)
スポンサーサイト
Tracback
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)